- 登場ペット:
-
はい、Edワンコですよ。
2023年、謹賀新年です。
Edは、1日は、おじーちゃんのおうちや、おばーちゃんのおうちで、まったり過ごして、2日から、ことはじめってことで、ワンコのご奉仕にでかけたんですよ。
あ、そうそう、朝のお散歩に、倉敷っ子の丈太郎君が参加してくれて、楽しかったです。
丈太郎君、あいかわらず、かっこよくて、おりこうでした。
それから、おかーさんと車でぶーーんって、真備のドッグランまで出かけたんです。
倉敷の保健所から、あさた君ママのおうちにやってきて、足のリハビリ中の、ふきまやちゃんのお散歩練習の応援に行ったんです。
ふきまやちゃんとは、初めましてでした。
本当のことを言うと、Edは女の子がちょっと苦手で、男の子のほうが仲良しになりやすいんだけど、ふきまやちゃんは、なんだか家族みたいな感じがして、最初から鼻ツンとかできました。
あ、おかーさんが、「やっぱり、ハナグロ一族だからなのかな?」って言ってました。
昔、Edも、ふきまやちゃんみたいにお鼻の回りが黒かったんですよ。今、10歳になって、白くなってるけど。
ふきまやちゃん、大学生のボランティアのおねーさんたちと、すごく上手にお散歩練習ができていました。びっくりでした。おとなしくて、ふわふわで、かわいい女の子です。早く家族ができたらいいなって思いました。
あ、おかーさんが、Edとふきまやちゃんのツーショット撮るの忘れたって言ってました。ま、いいけどね?
1月4日から、倉敷の保健所もオープンなんです。冬休み中、ボランティアさんのところで過ごした子犬達もどーんと犬舎に戻ってきて、家族募集中になるんですよ。
それから、1月22日には譲渡会もあるんですよ。
早くみんなに家族ができますように。
譲渡会のことは
https://www.pet-home.jp/event/ecg_1/detail_17470/
#倉敷っ子 #倉敷市保健所 #teamKAR #KAR応援団 #譲渡会 #野犬 #里親募集 #元野犬 #里親募集 #Edワンコ