ねずみちゃん、食べないし病院に行きました。明日行く予定のいつもの病院は予約がいっぱいらしく、近所の病院に行くことにしました。
保護からの状況を伝えて、色々診察してもらいました。私が自己判断で投薬していた「ビオイムバスター」「ディアバスター」が原因かと心配していましたが、下痢の時の投薬の判断は間違ってはないそうです。ただ、ビオイムバスターは引き続き投薬して、ディアバスターは違う薬に変更することになりました。
そしてこれまた、私が自己判断でレボリューションの大人用を使ってした「蚤取り」も特に問題はないそうです。
検便や触診も問題なく、熱もなかった。多分、やはり消化不良との判断。吐き気止めと腸の動きを良くする液とを点滴してもらいました。これで良くなりますように。
帰宅して、お薬を飲ませ、そして「ちゅーる」をあげたら食べました!!良かった!1本食べた。そして吐かない。ああ安心したぁ。ちょっと元気が出たのか「ケージから出せ出せ」とアピールするほど。明日はいつもの病院で血液検査予定。ウィルス検査に問題なければケージから出れるからね。もう少しだよ。
(ホントは保護して2ヵ月ほどたってからウィルス検査しないと確実ではありません。)
-
2
-
0