倉敷市保健所管轄内、玉島地区には、すてきなボランティア団体さんが存在します。
その名も、DogRibbon倉敷さん。
teamKARとも連携しながら、保健所収容の、またお山や野原で生まれてきた小さな命をレスキューし、
ミルクをあげながら離乳し、ご縁を繋ぐ地道な活動を続けられています。
先週、まだ目もあかない小さな子犬達9頭が、DogRibbon倉敷さんにレスキューされました。
お母さん犬の代わりに、数時間おきにミルクを与え、トイレも刺激して処理し、
昼夜なく、休みなく、お世話くださっています。
どうか、DogRibbon倉敷さんを応援いただけないでしょうか?
今緊急で、ミルクやトイレシートが必要だとのこと。
アマゾンの欲しいものリストから、ご支援いただけます。
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/2HIZY6QW8FLGF?ref_=wl_share
ホームページからのご挨拶と支援についてのお願いをコピーさせていただきます。
Dogribbon倉敷を応援・支援くださる皆さまに心より感謝しております。
いつもありがとうございます。
当会はシェルターはなく、メンバーさんがそれぞれ個人宅でお世話してくださっています。
愛犬も多数いますので、子犬しか受け入れができません。
自分たちのできる範囲で活動を行っております。
子犬達にかかる医療費やフードやミルクなどは自己負担では賄いきれず、皆様のご協力なしでは活動できません。
活動には参加できないけれど、何かできることをしたいと思ってくださる方、また私たちの活動を応援してくださる方、
もしよろしければ、ご寄付のご協力をお願いさせて頂きたく思います。
大変恐縮ではございますがどうぞよろしくお願いいたします。
====================================================
支援金先:笠岡信用組合 店番:012普通預金
口座番号:4327581
口座名義:Dog Ribbon倉敷
(ドッグリボンクラシキ)
====================================================
ホームページ
https://ameblo.jp/dogribbon-kurashiki/
インスタグラム
https://www.instagram.com/tamashima_yaken/
こちらもどうぞ
https://www.dogribbon.com/
よろしくお願いします。
#倉敷市保健所 #DogRibbon倉敷 #ミルクボランティア #teamKAR #野犬 #支援 #KAR応援団