今年になって玄関前にやって来た新入り猫さん。ずっといます。朝も昼も夜も。
去年末に捨てようと思って玄関前にソファを置いていたら、黒ちゃんがよく座っていました。なので寒い間は置いておこう!と。そのソファに今は毎日毎日、新入り猫さんが座っています。
うーん、ずっといるって事は元々決まったねぐらがなかった?迷い猫?確かにちょっと触れるけど。
保護になるのか?リリースか?とりあえず来月の一斉手術の予約はしておいた。それまでに懐いたら保護して病院で手術してもらおうか?色々考えます。全然里親会がなくて、先の見えない今現在、大人猫さんの保護は厳しい…。
ああ、日々悩む。