• 保護活動
  • 2020年02月24日 | view 4,066
  • Ribbon Bookmark

倉敷からギリギリのお願い→2頭とも卒業

2020年2月26日がお問合せ最終期限の野犬の女の子が2頭、倉敷市保健所でご縁を待っています。
2頭とも、同じお山、種松山というお山のふもとで保護された、勝手に名付けて福田犬です。
野犬ですので、人になれていないけれど、それゆえ、人に見つからないように鳴き声を上げず(近所迷惑にならない)、トイレも自分のエリアではせず(トイレのしつけが入りやすい)、自分の居場所でじっとしている(お留守番が上手)タイプですから、室内飼育しやすい子たち。
どちらの女の子も、威嚇なく、穏やか、他の犬とのトラブルもなく、固まりさんです。

かぐやちゃん
保護されたのは、11月6日。竹に挟まれていたという前代未聞のドジ?
収容後、マタニティーが疑われ、産室に入り、栄養価の高いフードをたっぷり頂き、どんどんおなかが大きくなり・・でも、出産せず・・産室から出てきたのです。
産室に入っていた時期を考え、収容期間大幅に延長下さっています。
そこから、馴らしとお散歩練習スタート。大人しく、つめ切りでも、ブラッシングでも、なんでもござれ。つやつやの滑らかな毛並みと、鼻筋の通った(実際に白いラインがスッと入っています)美人。
おそらく3歳ぐらいかと思われる、まだ若い経産婦。つまり、これ以上の成長はない子。
目ヤニが多いので、ずっと点眼くださっていますが、それも暴れることがありません。
犬舎の中では今一番お散歩も上手。職員さんのHPでの紹介にも「おしとやか」といわれている子。

かぐやちゃん動画
https://www.youtube.com/watch?v=eUjKAgzYAXw

かぐやちゃんについて
http://www.pet-home.jp/dogs/okayama/pn299993/

クレアちゃん
イノシシ罠にかかって保護され、かなりひどい傷を前足に負いましたが、職員さんが毎日治療してくださり、見事回復。罠の傷跡は深く残っていますが、歩行に問題はありません。
エリザベスカラー装着中は、職員さんから手でご飯を頂いていたこともあり、人の手の優しさを知り始めた子です。
足の包帯がとれ、カラーが外れて、やっと本格的な馴らしとお散歩練習がスタートしたころ、体調を崩して別室管理となり、私たちはしばらく遠くからエールを送るだけとなりましたが、先週から犬舎のエリアに戻りました。
苦労が多い、とても我慢強いこ。でも、やさしい表情をしています。

クレアちゃん動画
https://www.youtube.com/watch?v=qLRLeSXVxDc

クレアちゃんについて
http://www.pet-home.jp/dogs/okayama/pn300360/

優しい家族のもとで幸せになった、この子たちの笑顔がみられますように。
犬舎は野犬たちで収容頭数オーバーです。でも、一頭一頭、丁寧に繋ごうと頑張っています。
ご理解いただけたらと思います。
お問合せ最終期限、つまり、2/26(水)の業務時間終了までにご連絡を頂き、お見合予定が入れば、お見合いまでは待って頂けます。
また、成犬の野犬譲渡は、室内飼育スタートでお願いしています。
よろしくお願いします。

奇跡を信じて・・よろしくお願いします。

保健所に直接お電話入れてお問い合わせいただくことができますが、引き出して搬送してくださいというリクエストにはお応えできません。
倉敷市保健所では、必ず、お見合と譲渡審査にお越し頂くことが義務付けられています。触れない犬を譲渡する危険を避けるためです。ご理解下さい。
犬猫合わせて3頭以上を飼育されている方には譲渡されないケースもございますので、ご相談くださいませ。

連絡先
倉敷市保健所 生活衛生課 動物管理係
電話: 086-434-9829 
※平日8時30分~17時15分 土日祝除く
e-mail: anmlhlt@city.kurashiki.okayama.jp

#倉敷市保健所 #里親募集 #野犬 #福田犬 #teamKAR #KAR応援団 #緊急 #ギリギリのお願い 

野犬室内飼育については
http://www.pet-home.jp/petlog/repocg_1/repo19879/

追記
明日、2/26がお問合せ最終期限の獅子罠野犬女子クレアちゃんにはお問い合わせが入りました。
明日期限のかぐやちゃんには、まだお話がありません・・・
あきらめられない命、
どうか、よろしくお願いします。

追記 2
情報更新!(2/26)
倉敷市保健所の
かぐやちゃん
命は繋いで頂いています。
詳細なご報告は、明日以降に。
応援ありがとうございます。

追記 3
情報更新!(2/28)
倉敷市保健所のお淑やかな野犬、かぐやちゃん、期限までにお話はありませんでしたが、広島のボランティア団体様、(社)地域動物コミュニケーションズ様が、引き出してくださいました。感謝です。
いつも大切にケアくださりつつ、終生の家族を見つけて下さっています。
どうぞ、応援下さいませ。

地域動物コミュニケーションズ様のブログです。
http://blog.livedoor.jp/cdc7ponny7/

追記 4
情報更新!(3/16)
トライアルに出発していたクレアちゃん、正式譲渡決定となりました。
県外から駆けつけて下さり、お迎えを決意くださったご家族、ずっと見守ってくださった職員さん、応援下さった皆様、本当にありがとうございました。
引き続き、地域動物コミュニケーションズ様でご縁を探している、かぐやちゃんを応援下さいませ。

追記 5
情報更新!(3/26)
ボランティア譲渡で広島の団体さんが引き出してくださった、かぐやちゃん、避妊手術が無事終わりました。
フィラリアも陰性だったとのこと。
広島より、終生の家族募集中です。是非応援下さいませ。
詳しくは
http://blog.livedoor.jp/cdc7ponny7/

会員登録をするとペットログにコメントをする事ができます。
会員登録がお済みの方は、ログインしてご利用下さい。

この投稿をしたメンバー

繋(倉敷市保健所犬ボランティア)(保護活動者) 繋(倉敷市保健所犬ボランティア)(保護活動者)

繋(倉敷市保健所犬ボランティア)

ユーザーID:140925

保護活動者(非法人)・岡山県

このメンバーのペットログ

おすすめの記事

PAGE TOP

ペットのおうち公式スポンサー / The Official Sponsors

  • ENEOS新車のサブスク
  • PS保険
  • PURINA
ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる