保護活動者(非法人)

happyone

happyone happyone

happyone

栃木県 保護活動者(非法人)
ユーザーID:82187
happyone の里親募集・応募利用履歴
  • ◀︎
  • ▶︎
663件中 76〜90件
  • 2022.08.31 00:43

    掲載者として里親募集情報を投稿しました。

    こわがっているこのこに家族を延期なし 募集番号 : 428328(下書き)

    こわがっているこのこに家族を延期なし
  • 2022.08.29 09:16

    掲載者として里親募集情報を投稿しました。

    人見知りだけどとっても甘えん坊のロブくん 募集番号 : 427931

  • 2022.08.07 10:44

    掲載者として里親募集情報を投稿しました。

    別投稿へ★麻呂眉がくっきりカワイイ★ちゅらさん 募集番号 : 425051

  • 2022.08.07 09:36

    掲載者として里親募集情報を投稿しました。

    フサフサのたてがみがかわいい★元野犬のモンくん 募集番号 : 425047

  • 2022.08.07 08:46

    掲載者として里親募集情報を投稿しました。

    白柴風♪甘えん坊のコマメくん 募集番号 : 425043

  • 2022.07.26 14:29

    掲載者として里親募集情報を投稿しました。

    13キロのこわがりな野犬のこ 募集番号 : 423218(下書き)

    13キロのこわがりな野犬のこ
  • 2022.07.17 08:32

    掲載者として里親募集情報を投稿しました。

    飼い主さんには忠犬です 募集番号 : 421820(下書き)

    飼い主さんには忠犬です
  • 2022.07.11 13:28

    掲載者として里親募集情報を投稿しました。

    7.5kg黒柴★フレンドリーで懐っこいアズちゃん 募集番号 : 420730

  • 2022.07.08 20:56

    掲載者として里親募集情報を投稿しました。

    スイッチ入るので団体にキャンセルされ処分対象に 募集番号 : 420268(下書き)

    スイッチ入るので団体にキャンセルされ処分対象に
  • 2022.07.06 00:16

    掲載者として里親募集情報を投稿しました。

    元気でいっぱいなつっこいこ 募集番号 : 419773

  • 2022.07.06 00:01

    掲載者として里親募集情報を投稿しました。

    首輪をつけた13キロの男の子…まだ怖がっています 募集番号 : 419770(下書き)

    首輪をつけた13キロの男の子…まだ怖がっています
  • 2022.07.05 23:43

    掲載者として里親募集情報を投稿しました。

    12キロの赤い首輪の男の子の家族になってください 募集番号 : 419766

  • 2022.07.05 13:52

    掲載者として里親募集情報を投稿しました。

    赤首輪の男の子…まだまだ生きたい 募集番号 : 419677(下書き)

    赤首輪の男の子…まだまだ生きたい
  • 2022.07.05 13:42

    掲載者として里親募集情報を投稿しました。

    お迎えに来て…人懐こい柴風の男の子 募集番号 : 419673(下書き)

    お迎えに来て…人懐こい柴風の男の子
  • 2022.07.05 12:21

    掲載者として里親募集情報を投稿しました。

    9キロ性格の良いシニアですがお迎えはなしです 募集番号 : 419659

基本データ

  • 登録

    2013年
    10月09日

  • 里親応募回数

    3

  • 里親募集投稿回数

    622

  • 里親になった回数

    0

このユーザーに対する評価

  • スムーズにやりとり出来ました

    89

  • 普通です

    12

  • 少し困ったようです

    10

アイコンについて

  • 相手の方がスムーズにやりとり出来ました
  • 相手の方からの評価は普通です
  • 相手の方が少し困ったようです
  • ※ユーザーに対する評価は、あくまでもやりとりされた方の主観によるものですのでご了承ください。
PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる