フェレットのケガ・病気に関する相談


投稿日:2022年09月04日
長文ですいません。
今フェレットを3匹飼っています。
2週間前に、1匹のフェレットが他のフェレットと遊んでいる最中に目を怪我してしまい、片目を眼球摘出しました。
今、感染対策に気をつけ薬をあげながら治療中です。
本日、抜糸することが出来ました。
まだ抜糸直後なので、早くても3-4日は同じゲージには入れず、様子を見てほしいと言われました。
今その子が入っているゲージが、中型犬が入るくらいのペット用のキャリーケースに入れて生活をしています。その結果、トイレや遊びたい時にガジガジとゲージを爪で引っ掻いたり、口で噛んでしまってます。
夜中を行うため、一緒に住んでいる方が、寝ることができず寝不足で交通事故を起こし欠けそうになっているようなんです。私は、一度寝ると物音が聞こえなくなるので被害はそこまでではありません。
一緒に住んでいる方は、今すぐにゲージに入れたい!
私は、抜糸後で不安定であり、他の子と接触があると怖いと思い、今と同じゲージに入れておきたいという思いです。
しかし、一緒に住んでいる人が交通事故まで行くと怖いので、どうにか寝てもらえるように対処したいんですが、今までこー言うことをしたなどの実体験が有れば教えてください!
みんなの回答
-
3~4日の事であれば、事情を話して動物病院のペットホテルで預かって貰っては如何でしょう?
犬の眼球摘出手術を経験しましたが、術後は痛みも酷く神経も過敏になっています。
傷口が開いてしまえば更に処置・隔離が必要になりますし、フェレットのホテル料金は1日あたり3000~4000円程度だと思います。
病院にお願いすれば安心かと。 -
そもそも、遊んでいる最中に目を怪我、それも眼球摘出・・・ケージ振り分けや人間の飼い方に問題があったとしか思えません。
そして今、「私は寝るのに問題ない、同居人が寝られない」とか・・・・
可哀そうじゃないですか!フェレットが。
もっと、ご自分の生活にその子たちを飼う事が適していたのか、考えてください。
この子たちが死んでも、また別のフェレットがあなたたちにはいるかもしれませんが、その子たちの命は今あるだけです。
このような回答は不愉快でしょうけど、フェレットはもっと不愉快を通り越していると思います。
あと、「こー言うこと」はこういう真摯な場面で使う日本語ではないです。あなたの品性や知性や人格、また不真面目さがあちこちに現れています・・・・
コメント: あかさたなはまやらわをんいさん(相談者)
2022年09月05日
コメントありがとうございます。
言葉の指摘、厳しいお言葉ありがとうございます。
今怪我してしまったと言う事実がある以上、自分達の管理がちゃんとしていたとは思いません。管理が行き届いていない部分もありました。今いる子たちに申し訳ないことをしたと思っています。今後、今いる他の子が怪我しないように管理をしていく予定です。
フェレットのことを考えて、対処させていただきたいと思います。
厳しいお言葉ありがとうございます。
ここにゃんちゃんさん
2022年09月05日
犬猫小動物のボラです。保護直後の犬猫は暴れたり鳴いたり一日中煩い時がよくあるのですが、そんな時に活躍するのが耳栓です。あと数日との事ですので同居されている方に耳栓をしてもらうというのはいかがでしょうか?
フェレットさんも痛くて可哀相な思いをしましたが主様もお辛いですよね、早くフェレットさんの痛みが取れ以前のようなおだやかな生活に戻れますように...
コメント: あかさたなはまやらわをんいさん(相談者)
2022年09月05日
コメントありがとうございます。
耳栓は思いつきませんでした。
他のコメントと共に、一緒に住んでいる人と相談をして、決めていきたいと思います。
ありがとうございます。