サイトの使い方に関する相談

回答受付終了
2023年11月21日まで
おうちサポーターの解約の仕方

おうちサポーターの解約の仕方

相談番号 7,667 / view 703

ごままろんさん

回答数
5

私は、10月の27に「ペットのおうち」の会員になり、画像が見れない為、おうちサポーターの登録もしたのですが、希望の県や、希望のペットが掲載されず、ただ会費を払っているという状態なので、定期の解約をしたくて、解約の仕方を見ているのですが、全然分からなくて困っています。
今月27日までに解約しないと、又、料金が支払われてしまうので、早急に解約したいので、ここに相談をしています。
宜しくお願い致します。(;^_^A

みんなが選んだグッドアンサー

Good
3

ペットのおうち

2023年11月08日

ログインしてご利用でしたら、画面上部に「マイページ」というボタンがありますので、マイページに進んで頂き、「おうちサポーター」というオレンジ色のボタンから、サポートメンバーシップの画面に進んでください。「サポートをやめる」というリンクがありますので、進んで頂き解約理由などの簡単なアンケートに回答いただき、解約を完了することができます。

上記の操作方法で何らかの不具合が生じる場合には、お問い合わせよりご連絡頂ければと存じます。

みんなの回答

  • トリプルアクションさん

    2023年11月07日

    Good
    2

    こんにちは。

    よくある質問の「サポートメンバーシップについて」に載ってましたよ。
    https://www.pet-home.jp/contact/

    コメント: ごままろんさん(相談者)

    2023年11月08日

    それが、何度も試しましたが、解除できないので、困っています。メールではなく、直接、サポートセンターなどで電話で話せたら、一番早いのですが!それは出来ないのでしょうか?時間だけが立って解除できなくてお金だけ払うのは無駄な事なので。もしわかれば宜しくお願いします。

    コメント: トリプルアクションさん(回答者)

    2023年11月08日

    サイトの案内通り、マイページの「おうちサポーター」というボタンを押して、「サポートをやめる」を選択したなら、その後どうなったのかを加えて先の返答のアドレスのページ下部にある問い合わせフォームから問い合わせるほかないと思います。電話についてもそこでお聞きになるといいでしょう。

    あとはパソコンから登録したなら、アプリをスマホに入れてアプリからログインし解約できないかやってみるとかでしょうか。

    サポーターでない外野が思いつくのはこのくらいです。

  • 灰色の猫さん

    2023年11月08日

    Good
    1

    先の回答者の方とのやり取りを見ての意見ですが・・・

    近年、大手インターネットサイトのやり方が問題になっていますよね。以前はお客さんがどのサービスを使うかを選ぶ事ができていたのに、今はGとかAとかF(は今はMかな)とかが傲慢になってきてお客さんがサービスを使いたければそれに合わせなくてはならなくなって来ている・・・と。
    こちらのサイトも質問者さまだけでなく、使い方がわからないとこの相談コーナーに投稿する方が最近増えています。

    入会は簡単(に誘導する)だけど、退会が難しいサービスがいっぱいです(Aのプレミアム会員登録などは間違えて広告をクリックしてしまうようにたくさんのクリックポイントがあって、何度も知らない間に会員になってしまっていましたが、退会はあっちクリックこっちクリックで掘り下げてやっとたどり着くようなシステムでした)。

    ちょっと話はそれましたが、こちらのサイトも里親になりたい人たちがまるで悪い事をしているかのようにその人たちからお金を取って、自分たちは何もしてないのにそのお金を自分たちが寄付・支援しているかのように、保護活動者に与えたりしているんです。
    本当に悪いのは、繁殖業者やその下請けをするように要らなくなった引退犬猫の受け入れ先を募集する「保護活動」者や、たわいなく飼ったけど飼えない、たわいなく子供を産ませたけどたくさん生まれて飼えない、それで捨てるような人達です。なのに、里親になろうという志を持った心清い人達からお金を巻き上げて、自分たちはいい顔をする・・・

    ごめんなさい、あまりにもあまりにも動物や動物を好きな人達の事が置き去りにされているように感じますので・・・

    こちらから問い合わせてはどうでしょうか:
    https://www.pet-home.jp/contact/
    サイトが使いにくい事、伝えてくださいね。対応は遅いですが。

    長文失礼しました。

  • せなもさん

    2023年11月12日

    Good
    0

    こんにちは。失礼いたします。

    まったく同じ状況だったので投稿してしまいました。
    クレジットカードのみの登録でiosなのですがサブスクリプションにも表示がなく解約する方法が無く困っています。
    上の方の書いてあるサポートをやめるというリンクもどれだけ探しても見つかりませんでした。

    お問い合わせを送っている状況ですので、また何かわかりましたら共有させていただこうと思っています。

  • わしゅうさん

    2023年11月13日

    Good
    1

    どうやっても解約できないことについてのお悩みですが、まずはどの方法で会員登録したかを確認してください。

    コチラのシステムは、アプリ側とサイトでのサブスク登録情報が連携しない仕様のようです。
    アプリで登録したのなら、アプリ側から支払いを止める操作が必要です。

    以前に、会員登録解除できないことにお悩みだった方は、アプリで会員登録してサイトから登録解除の手続きをしようとしたことで、解除の操作ができない状況になっていたようでした。

    アプリ会員なら、アプリ側から支払い設定の停止を試してみてください。

この相談は回答受付を終了しています

ペットのことで困ったことや迷ったこと、なんでも気軽に投稿しよう。
ペットに関する相談を投稿する
相談を投稿する

注目の相談

PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる