アカハライモリのその他に関する相談
相談番号 7,502 / view 238
スパイスティーさん
投稿日:2023年06月02日
先日、メダカの水槽に画像の生き物がいるのに気付きました。2cmくらいで12匹います。 この水槽ではメダカしか飼ったことがありません。先日購入したホテイアオイを入れた時に卵がついていたことくらいしか原因は思いつかないのです。知人に聞いたらウーパールーパーではないかと言われたのですが、イモリのような気もします。どうやって見分けたら良いですか。 また、イモリだったら川に放しても良いのでしょうか。
2023年06月03日
イモリです。 ウーパールーパーは、海外の生き物なのでホテイアオイにはついてきません。 ウーパールーパーは幼生(首のところのビラビラがついた状態)のままで水中で大きくなりますが、イモリはそのうち陸にあがってきます。 ホテイアオイは購入されたモノでしたら、川に離すのはNGです。 里親を探すか、ヤフオクなどで引受先を探すかです。
この相談は回答受付を終了しています
− 爬虫類・他のその他編 −
4 days ago
▼ 通常はこちらから投稿 ▼
保護・飼育しているペットの 里親募集情報を掲載する場合は こちらからご投稿下さい。
新しい里親募集情報の投稿
保健所収容ペットはこちらから投稿
保健所等に収容されているペットの情報を掲載する場合は、 施設の方に「ペットのおうち」に掲載する旨をご連絡の上、 こちらからご投稿下さい。
保健所収容ペットの投稿
閉じる
サポートメンバー登録へ
里親募集ペットの動画は、保護ペットを支援するサポートメンバー限定機能です。毎月コーヒー1杯の金額で、健全なペットの里親文化を支え、里親の見つからない保護ペットを支援することができます。 サポートメンバーの皆様は、アプリ版にて再生可能です。ウェブ版での再生にも対応予定ですので、対応まで今しばらくお待ちください。
下記よりアプリをダウンロードしてご利用ください。
ブックマーク機能は、保護ペットを支援するサポートメンバー限定機能です。毎月コーヒー1杯の金額で、健全なペットの里親文化を支え、里親の見つからない保護ペットを支援することができます。
里親募集への応募・掲載者への質問は、保護ペットを支援するサポートメンバー限定機能です。毎月コーヒー1杯の金額で、健全なペットの里親文化を支え、里親の見つからない保護ペットを支援することができます。
詳しくはこちら
わしゅうさん
2023年06月03日
イモリです。
ウーパールーパーは、海外の生き物なのでホテイアオイにはついてきません。
ウーパールーパーは幼生(首のところのビラビラがついた状態)のままで水中で大きくなりますが、イモリはそのうち陸にあがってきます。
ホテイアオイは購入されたモノでしたら、川に離すのはNGです。
里親を探すか、ヤフオクなどで引受先を探すかです。