ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの日常に関する相談


投稿日:2023年03月28日
ブリーダーから保護された4歳の犬の里親になりました。1ヶ月ほど経ちます。甘えん坊で、来た日からベッタリくっついてきて、抱っこも歯みがきもブラッシングも出来ていて、散歩もうまく歩けるようになってます。時々、何かにビックリすることはありましたが(大きな音ではなく生活音?)、すぐにまた甘えてきてました。それが、急に怯えたように鳴いて隅に隠れて近づいて来なくなり、ご飯も食べません。自分では気づかないうちに何か引き金を引いてしまったのでしょうか。こっちからは近づかずにそっとしておいた方がいいのでしょうか。初めて保護犬を引き取ったので戸惑っています。アドバイスを頂きたいです。どうかよろしくお願いします。
Noko108さん
2023年03月28日
利用履歴を見させて頂きましたが、
質問内容の子は里親になったコーギーでしょうか?
コーギーは椎間板ヘルニアの好発犬種ですし、
どこか痛がっている様子はありませんか?
強い痛みで急に震えたり怯える子もいるので
しばらくしても様子が変わらないようなら
一度病院で診てもらうのをおすすめします。
コメント: ベニマシコさん(相談者)
2023年03月28日
ありがとうございます。コーギーです。動かなかったので、足を捻挫でもしてるのかと思いました。しばらくすると、少し歩いてご飯も食べてトイレもしたので、とりあえずホッとしてます。でも普段より動かないですし、まだ近づいて来ないので、どこか痛むのかもしれません。病院で診てもらおうと思います。アドバイスありがとうございました。