アメリカン・コッカー・スパニエルの餌・食生活に関する相談


投稿日:2021年07月30日
普段は、他の方々からも「可愛い!」「おとなしい子ですね。」と、褒められるのですが、3日に一度位の頻度で、ご飯を食べません。
うちは、手作りご飯です。
鶏胸肉を1時間ほどオーブンで焼いて、4.4牛乳とお酢で作ったカッテージチーズをまぶしたジャーキー。そして、オージービーフを1.3センチ位の角切りにして、焼いたものを焼いた時に出るお汁と共にジャーキーのお皿と別に出しています。
上記を朝と夜の2回出しています。
おやつには、上と同じ要領で作ったジャーキーと、ちゅ〜るのグレイン フリーの2種を出しています。
先週動物病院で、フィラリア検査をして陰性で、一応4ヶ月分の予防薬を買って来ました。その際に、3日に一度位の頻度で、ご飯を食べないことがあることを相談したのですが、体重に変わりがなければ気にしないで大丈夫だと言われました。
ご飯は、ドッグフードの方が栄養に偏りがないので良いと言われたので、1/3はドッグフードを入れています。
体重はアメコカにしては、大柄で13.3キロから13.5キロで、昨年病院に行った時と変わりがありません。
犬がご飯を食べない時には、さっさと片付けるのが良いと言われているので、うちも出して30分経っても食べない時は、片付けています。
最初は、お昼に出したりしていましたが、度々なので、最近はその日はもうご飯を出さずに、冷蔵庫で保管し、翌朝出すと食べています。
他のワンちゃんがご飯を食べない時、次にご飯を出すのはいつ頃でしょうか?
または、いつ頃出すのが良いのでしょうか?ぜひ、教えてください。
ちなみに、私が作る鶏胸肉のジャーキーと、オージービーフのジャーキーは、他のワンちゃんたちには評判が良く、競って食べてくれます。犬が夕方集まるところに行くと、必ずワンちゃんたちが集まって来ます。
そして、他のワンちゃんが競って食べるとうちの犬も競って食べるのです。他のワンちゃんに一つあげると、うちの犬も一つ食べると言う感じです。
追記:2021年07月30日
徐々にドッグフードに移行しています。手作りごはんを作っていると、朝、仕事に差し障りがあります。
さらに、このように食べない日が度々あると、ご飯を手作りするのは完全に無駄な時間だと思います。
ドッグフードは、前回教えてくださったユーカヌバに変更してあります。
教えてくださった方、ありがとうございます。ニュートロ ナチュラル チョイスよりも好きみたいです。
明日、今朝のご飯を食べなかったら、捨てて、ドッグフードだけ出します。
食べなかったら、取り上げ、また、翌日に同じものを与えます。
3日食べなくても、犬は水だけで生きられるそうなので、水は何度も綺麗な水に代えています。
今後は、オヤツだけは手作りして、ジャーキーを食べさせます。
ほかのワンちゃん達の分も、一緒に作ります。
正直、他のワンちゃんのほうが美味しく食べてくれるので、可愛いと思います。
この相談は回答受付を終了しています