ラブラドール・レトリーバーのその他に関する相談

回答受付終了
2019年03月27日まで
里親さんについて

里親さんについて

相談番号 5,015 / view 2,052

ターアヤさん

回答数
4

今決まりつつある里親さんがありますが、とてもいい方です。ただ子供さんが3歳なんですがどう思われますか?他の方の募集内容を見ると小さい子供さんのところはお断りになっていますが何才くらいの子をいってるのでしょうか?この内容は 閲覧されるのですか?

みんなが選んだグッドアンサー

Good
3

Lunapyonさん

2019年03月14日

お悩み相談 のはランさんも見られますよね?
同じようにみんな見れますよ
もちろん里親候補の方もアクセスすれば見れますし、ランさんの履歴からも追いかけられます

質問内容の子供のいる事について・・・
これはやりとりは見れないのでどうなっているか判りませんが、応募アピール文にはどうなっているのでしょうか?
小型犬ですが、当方2才がいる中で里親になりました
嫌煙されるのが2大理由(子供の身勝手なふるまいに振り回される・散歩に行けるか)判っていたので、他にも子供と動物の共存期があったので、どう子供にきたか・実行してきたか、また散歩はどうしていくのかをお伝えしました

子どもはどうしてもわからんちんな時期です
今日は遊びたい、習い事、行きたくない、等気分でいいます
それに対して、その家庭家庭で方針が異なると思います

大型犬ですので、それなりの歩くスピードと距離をランさんがみてラブちゃんに必要だと求められるのであれば、お相手の方にお聞きになればいいと思いますよ

3才は留守番は心配なので、同伴散歩でした
おまけに2年保育を選択中でしたので家庭保育
まだまだ歩幅は小さいし、すぐ転ぶし、疲れたとグズります(笑
山登り経験の我が子でもこんなでしたが、朝夕行っていましたよ

お子さんのいる家庭は他にも長期休暇に入ると旅行をされる方が多いです
帰省もあるでしょう
習い事も増えるでしょうし(親は送迎です)子供の友達とのお付き合いが出てきます
極端な事をいえば、子ども優先か同等か はそれぞれです

閲覧できてしまうか気にされているようですので、取り急ぎ

コメント: Lunapyonさん(回答者)

2019年03月14日

-- このコメントは削除されました --

コメント: Lunapyonさん(回答者)

2019年03月14日

ごめんなさい
ランさん⇒ターアヤさん

みんなの回答

  • Love animalsさん

    2019年03月14日

    Good
    1

    こんにちは。

    あなたが他の方の相談が閲覧できるように、相手の方がお悩み相談を閲覧すれば、この相談も見ることができます。

    3歳ですと、正直幼いです。
    人間の記憶があるのは、3歳位からです。
    ワンちゃんを悪気がなく叩いたりしてしまう可能性があります。
    痛さなどの加減がわからないからです。

    それよりも、旦那様が70代でも、あなたはまだ60代だと言うことですよね。
    そして、ラブラドールの平均寿命は10年から15年です。すでに2歳程度ということですから、充分飼ってあげられるのではありませんか?

    先住のワンちゃんがもう17歳となると、小型犬の寿命にほぼ達しています。
    そのワンちゃんがいなくなった後、寂しくなりませんか?

    幼い=幾つくらいか?を具体的な知りたいのなら、現在里親募集中の団体さんに尋ねてみるのも手です。事情を話して。団体さんなら、過去に多数の里親募集をかけて経験が豊富ですから、3歳の子供がいる場合、譲渡するか?
    譲渡した場合、ワンちゃんにとって良い環境かをいくつかの例と共に教えてくださると思います。

    私の主観では、6歳位からの子供なら犬を可愛がることができます。私の経験からです。
    私が生まれた時には、すでにワンちゃんが実家で飼われていました。犬と猫がいた記憶は2歳半からありますが、犬と遊んだり、散歩した記憶は6歳位からです。





    コメント: Love animalsさん(回答者)

    2019年03月14日

    万が一、お子さんがワンちゃんをなでるつもりで、叩いてしまった場合、ワンちゃんが驚いてお子さんに噛み付いてしまったりしないか、心配です。

    その時は、そのワンちゃんは処分されることになる可能性があります。
    可愛いワンちゃんですから、そんな目に合わせたくないです。


  • まさみぃ

    2019年03月14日

    Good
    0

    ケースバイケースです。

    猫の場合特に小さなお子さんがいらっしゃると、不意のドアの開け放し、子どもの不注意などで脱走させてしまうことがとても多いのです。

    犬にしろ猫にしろ、小さな子供は手加減を知りませんから動物の方が敬遠しがち。
    また、犬にしても甘噛みのつもりがちょっとやりすぎた、かるくお手をしたつもりが子どもがひっくり返って怪我をしてしまった、などの些細なことが起きがちです。

    それでやれ怪我をさせたからいらない、噛まれたからイヤだなどとなっては双方にとってよいことは何もありません。
    犬のことをしっかり熟知した方なら小さいお子さんがいてもいいでしょうが、犬を始めて飼う人はすべてにおいて神経質になりがちです。
    その当たりをしっかり話て理解する人なのかどうか、です。

    今回里親募集をされる経緯は私は存じ上げませんが、終の棲家となる家族をしっかり選ぶのは質問者様の大事な使命です。
    少しでも不安疑問がある場合は譲渡しないこと。
    その場限りの熱意に押されない事。

    シビアに選考は行いましょう。

  • のん.Sさん

    2019年03月14日

    Good
    1

    我が家では、2歳4ケ月の黒ラブを飼っています

    ともかく、パワーが有り余ってます

    里子になるラブちゃんはどのくらいしつけが入っていますか?
    飛びつくような子だと、
    3歳くらいの子供ならあっというまに倒されます

    あの太いシッポも
    ブンブンおもいっきり振っていると
    結構凶器になります

    おとなしい、飛びつかない子なら様子見ですが
    やんちゃなパワー全開、はっちゃけるラブちゃんだと
    3歳のお子さんがいるお家では危ないかと思います

この相談は回答受付を終了しています

ペットのことで困ったことや迷ったこと、なんでも気軽に投稿しよう。
ペットに関する相談を投稿する
相談を投稿する

注目の相談

PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる