ポメラニアンの日常に関する相談

回答受付終了
2016年03月11日まで
吠える
吠える

吠える

相談番号 2,013 / view 1,825

shino4317さん

回答数
4

初めて相談します
10ヶ月の避妊手術済、メスのポメラニアンを飼ってます
毎日、3時半に起こされ睡眠不足の毎日です
どうしたら、寝てくれるのでしょうか?

みんなが選んだグッドアンサー

Good
10

マタタビ大好きさん

2016年02月26日

今は全室フリーですか?起こす理由はわかりますか?
ご飯、遊びたい、ただ甘えたい、トイレ。。。原因によって対策も変わると思います。


●日中の運動量を増やす。
●夜間はサークルに入れて別室に一人で寝かせる。鳴いてもひたすら無視を決め込む。(これが大事でこれが難しいですよね)
●夜の餌をちょっと多めにする。





コメント: shino4317さん(相談者)

2016年02月26日

回答ありがとうございます。
住宅街の為、夜中の吠えに対して無視はなかなか難しいです。
寝るときはケージの中に入ってます
鳴くと外に出していたので要求吠えだと思います
エサも多めにあげています。

みんなの回答

  • クオンクオンさん

    2016年02月27日

    Good
    9

    新聞配達さんのバイクの音とか、近所の方が早朝帰ってくる、出掛けるなど、ポメちゃんは防犯のお仕事しているだけかもしれないのでやはり、原因究明が先かもしれませんね?

    コメント: shino4317さん(相談者)

    2016年02月28日

    ありがとうございます。
    今日も、相変わらず吠えてました。
    何とか原因がわかるといいのですが…

  • リきさん

    2016年02月28日

    Good
    8

    家の子も風の音車の音に怖がって吠えます、ゲージで寝かしてます一緒にねるとおとなしいですで、ゲージで寝かす時は家族の匂いの付いた物と噛まれない様に
    離してイヤホンでラジオをかけてあげます
    皆寝て静かになると寂しいみたいですまた突然の音に怖がってるみたいです
    2才半で最近家にきましたこのやり方で今の所割と静かに寝てくっれます
    スピーカーよりもイヤホンの方が良い結果がでました? 回答(#2442)添付写真

    コメント: shino4317さん(相談者)

    2016年02月29日

    ありがとうございます。
    色々試してはいるんですがなかなかうまくいかなくて夫婦間も…
    昼間仕事をしていてその間に寝ていると思っていて帰って来てから寝かさないようにしているんですけど…

  • NatSu622さん

    2016年03月04日

    Good
    1

    日々お疲れ様です。
    毎晩となると大変ですね!
    私のワンコ(ダックス)もうちに来て3ヶ月ほど3時間おきに夜泣きがあり当時中学生だった私はその度に起こされノイローゼ気味に、、、10年前ですが。
    うちの場合はゲージに慣れていなかったため、ウチに来て間もなかったためでした。
    そしてこちらが根気負けして放し飼いとなり夜泣きは解消されました。

    出してー!と言う要求吠えなら無視をする、うちのように放し飼いで一緒に寝る、飼い主さんやワンちゃんが安心できる匂いがするものを入れておくなどではいかがでしょうか。
    小さいうちは根気勝負な場面もあります!

    もしワンちゃんが来たのが最近なら新しいお家の環境、サイクルに慣れてい可能性も大なのでコツコツとあなたもワンちゃんを理解してあげて吠える理由を探ってみてください!

    獣医さん、ワンちゃんの元親さんブリーダー等、トレーナーさんと頼れるところはたくさんあると思うのでネットの文字だけでなく直接聞くのもいいと思いますよ!

    コメント: shino4317さん(相談者)

    2016年03月04日

    ありがとうございます。
    7月に家族の仲間入りをして順調だったのが生後10カ月に入る月に夜中に吠えるようになりました。
    獣医さん、トレーナーさんと相談しながら日々対決をしています。
    長期戦になると思いますが頑張るしかないです。

この相談は回答受付を終了しています

ペットのことで困ったことや迷ったこと、なんでも気軽に投稿しよう。
ペットに関する相談を投稿する
相談を投稿する
  • 回答ランキング

    − 犬の日常編 −

  • yy.kawagoe

    yy.kawagoe

注目の相談

PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる