雑種の日常に関する相談


投稿日:2022年05月28日
以前別の質問でも回答頂き、我が家のにゃんこも加減を覚えてくれて、少し弱々しかった後住ワンコも日に日に元気一杯になりました。本当にありがとうございます(o^^o)
2匹でそれなりに仲良く暮らしていると思うのですが、散歩にも1日1時間は行っているのに基本2匹ともずっとじゃれ合って遊んでいます。最近はワンコから仕掛けることもありますし、にゃんこからの時もあります。
毎日大運動会なのは全然良いのですが、これは仲がいい認定して大丈夫なのでしょうか?動画やSNSで挙げられるように仲良くスリスリみたいな瞬間は正直少なくて、ずっと追いかけっことじゃれ合いです笑 犬はプレイバウの姿勢で興奮が高まるとうーっ!と言いますが興奮から声が出る感じなので止めてません。猫はお腹を見せて誘っている感じ?でシャーとかは言ったことないです。
沢山飼った経験がある方もこちら多いと思うので、相性いい子、悪い子に対してどの様な態度をとる事があるか知りたいです。
夏場はクーラの関係で犬猫私で寝たいと思ってますが難しいでしょうか?
難しいようなら自室にクーラー取り付けも考えています。
追記:2022年05月28日
一応追記ですが、犬のプレイバウは不安を表していることもあると書かれてましたが、歯を剥き出しにしたりとかはしませんので遊びたいとか興奮かな?と判断しました。
fin105sさん
2022年05月28日
突然失礼します
気分のいい時は尾っぽを立てています 興味がないときは尾っぽ下しています
クーラーに関してですが文書上 ストレスはないようなので本人たちの
適応能力であわせられるので大丈夫です 気になるのであればかぜの当たらない
所に軽い毛布を敷いてあげて下さい
長文失礼しました
コメント: くー&うーちゃんママ★さん(相談者)
2022年05月29日
回答有難うございます!安心しました。