その他の雑種の飼育方法に関する相談

回答受付終了
2021年12月19日まで
前出の続きです。
前出の続きです。

前出の続きです。

相談番号 6,851 / view 1,094

ワンダーナイトさん

回答数
4

一匹(黒白の♂)を家で飼うことにしました。
急に決めたことなのでた事なのでバタバタしてます。
大きめのケージで餌やり、トイレをしてます。
二階の一部屋を仕切って猫部屋にする(現在進行中)のですが猫にとってフローリングのままか、クッション材等を敷くか良い物を教えて下さい。

ドタバタしたせいで怯えてしまいケージを出ると何処かへ隠れてしまい出てきません。
チュールを出してもダメです。この子の為にすべき事は何でしょうか?

経緯はTwitterに投稿してます。
https://twitter.com/mOvxg1eXOOw6iAS

みんなが選んだグッドアンサー

Good
3

ここにゃんちゃんさん

2021年12月05日

とりあえず、保護猫の場合しばらくはケージ飼いをしましょう。今、部屋に放してしまうとお書きになってあるようにどこかに隠れてしまって、ご飯だけはこっそり食べに出てくるという家庭内野良化します。ケージの中でご飯を食べて排泄をしているのならば上等、そのまましばらくの期間様子をみてあげて下さい。出来ればケージを設置する場所は主様がいつもいる部屋の片隅が良いです。2階の一部屋に主様がずっといるのならばそのままで構いませんが、人馴れさせるにはまず人の生活を黒白ちゃんにじっくり見せてあげなくてはなりません。今その子に為に出来ることは時間をかけてあげる事です。すぐに慣れさせようとはせず、とにかくゆっくりでいいから主様という人を知ってもらいましょう。ケージの中で落ち着いているようならば、外から美味しいおやつをあげて下さい。そうやって少しずつ慣らしていきます。中から主様を見て「おやつおやつ!」と催促するようになってきたら、その時ケージを扉を開けてあげましょう。無理に出さなくていいです。白黒ちゃんが出たいなら出ていいよって感じでいてあげて下さい。

猫は犬と違ってフローリングでツルツル滑って足や腰を悪くするというのはあまり聞きませんが、それでもヤンチャな子や他頭飼育で狂ったように上下左右走り回って滑って怪我をするという事は十分ありえますから、部分的にでも何か敷いてあげるといいかな?と思います。部屋の中央に大き目のラグを敷くとかで十分ではないでしょうか?

主様の細やかな愛情が、早く白黒ちゃんに伝わって素敵な猫ライフを過ごせますように...

コメント: ワンダーナイトさん(相談者)

2021年12月05日

ご回答ありがとうございます。
とにかく家の中はものが溢れかえっており居間にケージを置けません。
私の物しか置いてない2階を急遽片付けて猫部屋にしました。
一部、危ないものが部屋に残っており、部屋の分離作業をしていたのですが
これがいけなかったと反省し危険物を撤去して設けた柵も撤去する予定です。
昼間は私が二階で生活するしかなさそうですね(笑)
就寝時はケージの扉はクローズですよね。
野良時に家に上がって来た時に廊下に敷いてあった100均のフロアマットで爪とぎをしてましたので、どうかなと思いました。
徐々にこの子の心が開くように頑張ってみます。

コメント: ワンダーナイトさん(相談者)

2021年12月06日

大変な事になりました。予期せぬ出来事!
最近は、姿を見せてなかった長女がエサを食べたくて家にやってきました。
これならその内、捕獲できるかな?と思ってましたが、何とも空っぽの捕獲器に自ら飛び込んでました。なんてドジなの?
これから病院に連絡して避妊手術を受ける予定。突然の事で倒れそう。

手術してるあいだにケージを買ってきて組立ようかと。
忙しい一日になりそうです。

コメント: ここにゃんちゃんさん(回答者)

2021年12月06日

すみません前回書き忘れましたが私は犬猫小動物の保護や預かりボラをしているものです。なので今までの経験の元に書かせてもらいますね。家の中が物が溢れかえっている状態...猫たちにとってはおそらく最高の環境でしょうね(笑)。私の実家がそんな風でして、猫たちは溢れかえった物を探索したり飛び越えたり毎日楽しそうに暮らしていました。完全室内飼いでしたがストレスも無かったのか、ほとんど病院のお世話にもならず3匹いた猫たち全て20年位生きましたよ(家の中ぐちゃぐちゃなので吐いたり、粗相したり、あちこち爪とぎしても家族は全然叱ったりしなかったし...笑) 猫さんたち良い家を見つけましたね~。

また1にゃん増えたとの事ですが、2にゃんいたらどちらかが積極的、どちらかが消極的というのが必ずあるので、積極的な子が主様と仲良くなってくれたらもう1にゃんは仲良くなるのが早いと思います。とにかくなるべく怖がらさないように、お世話は淡々と、ごちゃごちゃした家の中ならば尚のこと家庭内野良化しないように最初はケージ飼い必須です。でないと主様との距離が近づきません。今の状況で部屋の中フリーにしてしまうと1年経っても今のままだと思いますよ。。。参考にして下さい。

コメント: ワンダーナイトさん(相談者)

2021年12月06日

猫部屋になった空間はガラーンとしてます。黒白は唯一残した自作のラックのレコードの隙間にいます。
8畳の予定でしたが仕切りを諦めて11畳になりました。(普通は逆ですよね。)
広すぎのも考えものですね。何せ業者さん入れて断捨離しましたから・・・。
考えが甘かったです。TNRがら急に保護に転換しましたので準備と知識が足りませんでした。
野良の時に家の内覧会を済ましてます(笑)ので二階の変わり様に困惑しているでしょうね。

コメント: ここにゃんちゃんさん(回答者)

2021年12月06日

あらま! それは黒白さんにとって想定外だったでしょうね(笑)。人間でも今までゴチャゴチャしてた家の中が断捨離して急に物が少なくなると、すっきりはしても何と無く落ち着かないものですので黒白さんも今はとまどっている事でしょう...けれど広々しているのならばそうですね、最初に言っていたように2階を主様の普段いる部屋にしてあげたらいいと思います。人間がいて当たり前という空間を猫さん達に知ってもらいましょう。ケージもケージだけだとずっと見られているようで落ち着かないかもしれないのでうちはケージの中にもダンボール箱を入れてます。普段フリーにしていますが猫は狭く暗い空間が好きなので、ご飯食べて眠たくなると勝手にケージ内のダンボールの中に入って寝てますよ。準備が足りなかったとか、そんな事はあまり苦にしないでいいですよ。突然猫を拾う事もありますし、主様は猫さん達に出来ることを十分されていますから...とにかく少しでも早くみんな落ち着いたらいいですね、応援しています!

コメント: ワンダーナイトさん(相談者)

2021年12月07日

もう限界です。黒白はもうリトルビーストです。暴れまくってます。
地域猫として暮らすのも近隣に迷惑がかかるので無理。最近聞いた話では「今年は野良猫の被害が多い」と。地域猫も野良猫も同じ。TNRしたところで個人の費用負担がかかるだけでメリット無し、病院が儲かるだけ。せめて私が面倒見たこの子達だけでもと思いましたが現実は厳しい。
黒白は施設に連れて行きます。施設よりOKが出ました。
今日は長女の三毛を病院に引き取りに行きますが気が重いです。
寝不足で頭も体も心もボロボロ

コメント: ここにゃんちゃんさん(回答者)

2021年12月07日

施設とは愛護団体ですか?女の子がもう1頭増えるのならば2頭にしてあげたら少しは白黒ちゃんも落ち着くかなと思うのですが...ちなみに元野良ちゃんを家の中でケージ飼いすると最初の1週間はどんな子でも泣き叫んだり暴れるものです。そこで折れてたら次に進めませんので、そういう状況が気になって仕方が無いのならば、主様はしばらく2階には行かないようにして必要最低限の世話だけしてあげてたらいいですよ。その内その状況に猫も人も慣れてきます。下の方も書かれてありましたが、部屋の中ガランは猫にとって落ち着かないものです。なのでダンボールに猫が入れる位の穴をあけたものを何個か用意してあげて置いてあげて下さい。うちもケージ以外に部屋の中にもダンボール4つで作ったタワーや少しの隙間があれば猫が入れる位の穴を開けたダンボールを設置しています。その中に猫の好きなビー球やポンポンやビニール袋などを入れておくと、暇な時は中に入ってガシャガシャ遊んでますよ。

コメント: ワンダーナイトさん(相談者)

2021年12月08日

二匹めもケージ飼い失敗しました。ケージが無駄になりました。
家庭内野良化、決定です。
夜中にドッスンバッタンやってますので不眠が続いてます。

ケージ飼いであればなるべくその部屋に居る。
そうでなければ、あまり関わらない事。ですかね。
折角、自分用のスペースを作ったのですが無駄骨に。
突然の事は仕方ないのですが、相手は生き物なので難しいですね。

コメント: ここにゃんちゃんさん(回答者)

2021年12月08日

説明不足ですみません。猫たちがケージに慣れなくてドタンバタンギャオギャオ(出せ出せ!)の連打が主様のストレスになるのならば、必要最低限の世話だけしたら猫部屋から退散すればいいと言いたかったのです。けれどもケージ飼い失敗猫部屋でフリー状態なのであれば、鳴くのは仕方ないにしても狂ったように暴れるのは少ない(ケージの中で暴れられるほど煩くない)のであれば、なるべく主様も猫部屋にいらっしゃった方がいいです。でないと本当に家庭内野良です。主様がそのままでいいのであればそれでもいいですが、元々主様からご飯もらったり部屋に上がってきたりする、人間に対してそこまで警戒心が強いタイプの猫たちでは無いようですので、やり方次第では十分可愛いペット猫になれると思います。とにかく下の方も仰ってましたが、諦めずに何とかケージに入れるようにしましょう。一人で難しかったら猫ボラや愛護団体に頼めばお手伝いしてくれると思いますよ。前向きに...

コメント: ワンダーナイトさん(相談者)

2021年12月13日

私の対応は無理があった様です。野良のときはあんなに可愛かったのに・・・。
黒白ちゃんは泣かないしシャーもしない、ただ逃げるだけ。段ボールかじってるし・・・。
私にはこの子たちの保護は続けられないかも。
ボラさん見つけられないし保護団体は宛にならないし。疲れた。

色々と教えて頂き、ありがとうございました。

みんなの回答

  • 灰色の猫さん

    2021年12月05日

    Good
    2

    その子に今すべきことは、人間の希望や理想でいじくりまわさいなこと・・・

    しばらく好きにさせて、安心して落ち着く場所を、自分で見つけさせて
    あげてください。
    無理にチュールなど、結局は人間がコミュニケーションしたいからです
    よね。
    ご飯はお部屋に置いておけば食べています。

    これからは冬で寒いので、私はカーペットをお勧めします。
    カーペットは爪とぎもできて、ニャンちゃんが安心します。

    ケージは無理に入れるのではなく、ニャンちゃんが入りたいときに
    入れる場所として開けッパーで置くだけにしてください。

    その新しい猫部屋でしばらく自分で探索して落ち着けるように
    あまり構わないのがいいと思います。
    ご飯・トイレだけはしっかり世話してあげてくださいね。
    また、お世話の時は「ご飯よ~」とか「トイレできた~」など
    お声かけをして、ニャンちゃんの緊張をといて、なるべく
    コミュニケーションを図ってください。


    ご参考に。

    コメント: ワンダーナイトさん(相談者)

    2021年12月05日

    -- このコメントは削除されました --

    コメント: ワンダーナイトさん(相談者)

    2021年12月05日

    隠れた場所が分かった時は無理に動かさず、声掛けだけしています。
    一応、ご飯の時とウンチを片付けた時も声掛けしてます。
    この子が落ち着いて過ごせるように何とか頑張ってみます。
    今日は小動物用の遠赤外線ヒーターを隠れているそばに設置してみました。
    またケージ内に遠赤外線マットを敷いてみましたがどうなるかな。

  • まさみぃ

    2021年12月07日

    Good
    1

    白黒さんは施設決定なのでしょうか。
    ガランとして落ち着かないなら、例えば段ボールでもなんでも
    すっぽり隠れるところを作ったらかなり違うと思うんですけど。
    モノが溢れてる状況からないところになれば、人も猫も戸惑いはしますよね。
    でもいつかは慣れます。
    とにかく白黒がいる今の状況からあまり動かさないことです。

    私は個人で保護活動をしていて、この春は14匹のちび猫を保護してんやわんやでした。
    大家さんに許可をもらって2LDKの賃貸でやっています。
    もちろんそこに住んでいます。
    一時期は、ただいま~と入ればゾロゾロと迎えがやってくる状況ww

    あーでもないこーでもないと、物を動かし増やしたり片付けたり
    それが猫にはとてもストレスです。
    人にとってはここをこうしたかったのに・・・と思うかもですが
    どこかで妥協していったん止めて、みんながある程度落ち着いたら再開
    でもいいと思いますよ。

    よかれと思ってやることは、ほとんどの場合裏目に出ますしねww

    先の方もおっしゃってますが、気になっても今は部屋も猫も構わないこと
    だと思います。

    コメント: ワンダーナイトさん(相談者)

    2021年12月08日

    ケージ慣れしていることが条件でしたので、この子はこの施設は無理ですね(笑)
    結構、お金のかかる所ですが、ず~と飼った場合を考えれば良いかもと思いました。
    あとは市で運営している施設ですがここは最終の場所なので、絶対に連れて行きたくないです(涙)
    段ボール、おもちゃやってみます。

  • 羽根井さん

    2021年12月08日

    Good
    1

    ケージから脱走してしまったのですか?
    もう一度ケージに戻せれば良いですがケージの中にご飯を入れて
    紐などを手繰り寄せ閉める(ご飯が固形物だともっていくのでペースト状のものなど)又は捕獲器を使うかですかね。
    ケージに戻せれば家庭内野良は回避できると思います。
    ケージの隙間から出てしまうのであれば結束バンドやチェーンなどで固定したりして対策するのが良いと思います。
    少なくともご縁があり猫さんと繋がったと思うので応援しております。

    コメント: ワンダーナイトさん(相談者)

    2021年12月09日

    羽根井さん、色々とご回答頂きありがとうございました。

    一応、食事の場所とトイレはケージでしてますが私の気配を感じて何処かに隠れてしまいます。お手上げ状態です。
    ボランティアの件ですが近くの保護団体の返事は「ボランティアはいません」の一言だけ。本当に呆れました。病院でも「そこまではちょっと・・・」と言われました。二軒隣で家で猫を飼っていらしゃる方とは情報交換出来たのですが、野良さんとなると難しい様です。
    私は右手の力が弱いので猫ちゃんを抑えきれないんです。

    コメント: 羽根井さん(回答者)

    2021年12月10日

    ワンダーナイトさんのお住まいは何県ですか?お近くでしたらお手伝いしますので教えて下さい。
    また、怖がらせてしまうのであまりお勧めしませんがケージをブルーシートなどで覆いその後ケージへ猫さんを追い込むのも手です。
    まずは捕獲器などを試しますが難しければ
    上の手で行きます。
    私も親子で保護してスペースがいると思い慣れてませんでしたがフリーにしました。
    そしたらソファーから出て来なくなり困りましたのでソファーをケージのとこまで引っ張っていきソファーをひっくり返して(人の目に触れるのが怖くて自然にケージへもどる)ケージへ戻しました。
    強引な戻し方ですがケージの中にいるときご飯とトイレだけお世話していると猫もケージは安全と思ってくれます。
    ご連絡お待ちしております。

    コメント: ワンダーナイトさん(相談者)

    2021年12月11日

    ご厚意ありがとうございます。
    何とかしたいと思い近隣から市内、近接地と範囲を広くして保護団体を見つけました。黒ちゃんを預けようとしていた場所です。
    アニマルエイドです。検索すればすぐにわかると思います。
    交通費と謝礼は最低限お支払いする必要がありますが、このままではどうにもならないので事情を説明して対応可能か確認してみます。

    ちなみにドタバタは出窓に登り降りする音とカーテンアタックでした。

    コメント: 羽根井さん(回答者)

    2021年12月12日

    解決したのなら良かったです。
    猫さんと健やかに暮らせるようお祈りしております。

    コメント: ワンダーナイトさん(相談者)

    2021年12月12日

    電話したら「LINE担当は別だから・・・あなたが頑張るしかないよ!」とのこと。その通りなんですが・・・。ぶっきらぼうな対応だと口コミにありましたけどね。
    この子たちは私が見届けられる範囲でいてくれればいいかな。外猫の末っ子も招き入れたいけど。自分の無力さに苛まれる日々です。

    コメント: ワンダーナイトさん(相談者)

    2021年12月17日

    二階の猫部屋を畳む事にします。
    この子たちは解放するか、施設送りにするか・・・。

    私自身がこの数日間、殆ど睡眠が取れず朦朧としてます。
    この子たちを幸せにしてあげたかったのですが無理がありました。

    コメント: ワンダーナイトさん(相談者)

    2021年12月19日

    地元の譲渡会でダメもとで相談してみました。親身になってアドバイスをして頂き引き取り先の事など前向きになる事が出来ました。

この相談は回答受付を終了しています

ペットのことで困ったことや迷ったこと、なんでも気軽に投稿しよう。
ペットに関する相談を投稿する
相談を投稿する
PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる