不明のしつけに関する相談

回答受付終了
2020年05月31日まで
お布団へのおそそ

お布団へのおそそ

相談番号 5,955 / view 1,088

ろこ美さん

回答数
3

こんにちは
他にも似たような質問があるのですが、しつけ方法に困っているので相談させて下さい。

4月頭に「約生後半年で飼えないので里親を探している」
という話が来他にもかかわらず相手側からちゃんと引き継ぎもせずに帰ってきた同居人(悪いと思ってない)なので元々どのような生活していたのか全くわかりません。
半年にしては少し大きいと思います(約2~3㌔)


当初ゲージはなく、キャットタワーとおトイレのみでした。約半月はキャットタワーや人の布団の上で寝過ごししていましたが、ある時突然私のお布団でのみ、寝てる際におそそをするようになってしまいました。
状況説明致しますと、
和室に敷布団、キャットタワー、私が押し入れ側なにで襖に1番近い状態です。どうやら彼女は襖が気になるらしく、頻繁にうろついては襖に向かって鳴いたりガリガリしたりを繰り返していました。
その都度注意したりしてあきらめてくれていたのですが、やはり不満でのおそそなのでしょうか。

急遽ゲージを購入しましたが、やはり暴れ回るので短時間の外出する際から入って頂きなれさせているところです。(夜入れてみたらうるさすぎてNG)

おトイレを増やすべきなのか、避妊手術後は変わる、大きくなれば、、諦めて防水シーツなどのご意見拝見させて頂きましたが、もう4月中旬から敷布団しく度にされているので洗うのも、睡眠をとることが怖く一睡もしていない日々で彼女と接するのも嫌になってきてしまっているところです。

我儘なお世話係ですが、どうか助言頂けたらと思います。最後まで拝見いただきましてありがとうございます。

みんなが選んだグッドアンサー

Good
3

保護猫cafe Mocaさん

2020年05月17日

こんにちは。
大変ですね〜
寝具を汚されるのは腹立たしいですね。

私にも経験があります。
今いる19歳のメインクーンのはなちゃんは、17年間ありとあらゆる物におそそをしました。
特に柔らかい布団、毛布、クッション、ソファー、座布団、自分のベッド、爪とぎなどとても酷かったです。
私や主人の寝ている上からでもおそそをしていて、夜中に飛び起きた事は今でも忘れられません。
洗っても匂いは取れず、たくさんの寝具やそうした物を捨てて来ました。

しかしその癖を何時か直したいと思い、ネットで検索したりおねしょシーツを掛けたりと、巷で言われる事は全部実践しましたが、治る事はありませんでした。

それでもどうしても諦められず物言わない子が不憫で、トイレに不満のあるかもしれないと思い、様々なトイレを購入してみました。
買い続けて通算10個以上もなりました。
息子からはトイレはそんなに色々いらないでしょと、言われましたが辞めませんでした。
砂もありとあらゆる砂を購入して、気に入り具合や入る回数を調べました。

そして苦労した甲斐があり、とうとうお気に入りのトイレを見つけることが出来ました。
何でもない普通のオープントイレなのですが、何故それが良いのか私にもわかりません。
はなちゃんは大型の猫ですが、トイレはさほど大きくなくこれと言って特徴がある訳でもありません。
まさに不思議な事ですが、苦労する私の心情を察してくれたかもしれません。

しかしそれ以来ピタリとおそそはしなくなりました。
今の砂は硬質系紙製を半々に混ぜています。
長毛の猫なので爪の間に砂が入るのを嫌がります。

17年間は長かったけど、そんなに長く分かってあげられなくてごめんねと、見る度に何時も思います。
もう19歳になりましたが、余生はのんびり過ごして貰いたいです。

喋れないだけ何かを訴えている事を、気付いてあげられると良いですね〜
私はおバカさんだったので、訴えている事に気が付きませんでした。
里親さんにとっても気の滅入るトイレ事情を、クリアできます様に…
私の経験がお役に立てばと思います。

長く書いてしまいました。
失礼します。
回答(#12470)添付写真

コメント: ろこ美さん(相談者)

2020年05月17日

ご回答頂きありがとうございます!

17年間、、これは愛がなければ長い間向かいあえないもんだいですね。
トイレも元いたお家からの頂き物で、トイレの目の前でおそそをしてしまう
なんて事も来てからひと月半の間で5度ほどあります。まずは相談してチップやおトイレの相性探ししてみます!

のちに避妊手術も考えているので変化があれば嬉しいです!
新米お世話係がんばります!笑
ありがとうございました!

みんなの回答

  • まさみぃ

    2020年05月18日

    Good
    2

    粗相をしてしまう原因の一つに、膀胱炎になってることがあります。
    病院には行かれました?

    避妊手術は半年を超えてるなら、早急にされた方がいいと思いますよ。
    その時に採尿して持参して、検査してもらったらよいと思います。

    避妊をすぐにしないなら、とりあえず一度病院に行って健康診断かねて検査してもらうことをお勧めします。

    トイレもこだわりのある子は探すのが本当に大変ですよね。

    頑張って!!

    コメント: ろこ美さん(相談者)

    2020年05月19日

    -- このコメントは削除されました --

    コメント: ろこ美さん(相談者)

    2020年05月19日

    ご回答頂きありがとうございます!

    膀胱炎の疑いがあることは知りませんでした!教えて頂きありがとうございます。

    避妊手術についても家主と話し合い先生のもとへなるべく早めに訪れようとおもいます!
    ありがとうございました!

  • fkfkmkrさん

    2020年05月18日

    Good
    1

    こんにちは

    布団でされるのは本当につらいですね。
    特に睡眠時間が取れないのは人間の健康にも影響しますので、早急に対策を取ってください。

    既にろこ美さんは対策を調べているようですので、どんどん実践するのがいいと思います。
    猫が布団で粗相する原因は一般的にいくつかに大別されますが、人間から見てどれが原因なのか皆目見当がつかないことも多いので、あれこれ時間をかけて悩むよりは数打ちゃ当たる方式が結局一番早い方法だったりするようです。
    そしてそれらの対策は猫と生活していく上で人間が逆に都合が悪くなるものはそんなにありませんので無駄にはなりませんよ。

    一応原因別に対策を挙げてみますね。長文になりますごめんなさい。

    1、マーキング行為
    テリトリーを主張したり、性成熟して異性にアピールするために行い、多頭飼育や室内飼いでも外の猫が窓際までやってくるような環境だと多くなります。
    濃い尿を少量出すので匂いもきつくなります。
    不妊去勢手術することにより多くが予防できます。
    性成熟に伴って行われる行為で、生後半年ならもう発情期を迎えてもおかしくない状態です。
    いずれと言わずなるべく早く手術することをおすすめします。
    マーキング予防効果だけでなく、発情に伴う脱走や鳴き声、性ホルモンの影響する疾病予防効果などのメリットがたくさんあります。

    2、布団をトイレと認識している
    マーキングのように少量を頻回でなく、がっつり排尿していたり猫自身はそこで寝ないのであれば布団=気持ちよく排尿できるトイレと認識しているかもしれません。また布団に固執しているのであればこれが原因かもしれません。
    個人的な経験では、布団が羽根布団等のふかふかタイプで尿がよく染み込むものだと多いような気がします。
    猫が排泄を好む環境は、匂いを嗅いで、掘って、埋めて隠すことができる場所です。
    布団だと掘ったつもりになれますし、尿も染み込むので隠せた気持ちになれるようです。
    これに有効なのは、トイレではないと認識させるために
    ・布団を洗濯して匂いを完全に消す
    ・尿が染み込まないように防水カバーを使用する
    ・布団および布団カバーを別の素材に変えてみる
    ・布団よりトイレを好むよう誘導するために、好みのトイレを猫の数+1設置
    ・そもそも布団のある場所に立ち入らせない

    3、不満やストレスが問題行動として現れるもの
    エサが気に入らない、隠れられる安心な場所がない、思い切り爪とぎができない、遊びや運動が足りない、暑い・寒い、トイレや猫砂が気に入らない、トイレが清潔でない、他の猫や動物がいて安らげない、騒音がするなどなど本当に様々です。
    特にトイレ関係の不満は2の布団にも繋がりますし、トイレの見直しと環境整備は重要なことだと思います。

    このような問題行動は、飼い主に対しての嫌がらせではなく自然に出てしまってたまたま飼い主にとって都合の悪い行為に見えてしまうだけというのは理解してあげてください。

    快適な睡眠がとれるように頑張ってください。

    コメント: ろこ美さん(相談者)

    2020年05月19日

    ご回答頂きありがとうございます!

    3つも原因要素があがり、どれも思い当たる節ばかりですがひとつずつ、私たち人間と彼女が仲良く?ストレスフリーな環境を作れるよう対応していきます!

    もうお布団へのおそそは5回を超えるので流石に洗っても匂いなどバレてしまいそう、、、という事で次の回収日におさらばします!頂き物なので悲しいですが、それもお互いのためだと思って!笑

    ひとつひとつの解説ありがとうございました!

この相談は回答受付を終了しています

ペットのことで困ったことや迷ったこと、なんでも気軽に投稿しよう。
ペットに関する相談を投稿する
相談を投稿する
  • 回答ランキング

    − 猫のしつけ編 −

  • yy.kawagoe

    yy.kawagoe

注目の相談

PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる