その他の雑種のケガ・病気に関する相談

解決済み!
この相談は回答受付を終了しています
猫の血尿について・・

猫の血尿について・・

相談番号 4,374 / view 2,296

us56さん

回答数
4

投稿失礼します。猫の血尿について、皆様の意見、体験談等をお聞かせ願いたいです・・。


我が家の猫(1歳・♀)に血尿が出たのは2日前の夜です。
血が少量混じった茶色っぽい感じではなく、赤色でした。
猫を飼うのはこの子が初めて&血尿ももちろん初めてだったため非常に怖くなり、
昨日の朝一で病院へ。

触診と血液検査をしてもらった結果、白血病やフィラリアは陰性、腎臓や肝臓の数値も
正常範囲内ということで・・発熱が見られたことからおそらく風邪からくる膀胱炎ではないかとの
ことでした。
大阪在住の為、先日の地震との関連についても質問しましたが・・可能性はあるが、地震のストレスにしては長引きすぎとのご意見でした。
とりあえず風邪用の薬を注射してもらい、抗生剤をいただいて、帰宅後飲ませて一安心。
・・・・とはいかず、いまだ心配でなりません。

猫の様子は以下のような感じです。
・昨日の夜の尿は赤茶色のような色でした、前日よりは薄くなっています。
・尿の回数は3回。量も特別少ないということはありません。
・ごはんは食べてくれます。おやつの催促もします。
・元気があるのかないのかがよくわかりません・・もともとおもちゃ等に対するリアクションが薄く、 運動会などもあまりしません。でも高い所等、お気に入りの高い所には進んで上ります。
・うんちはちゃんと出ています。

このような状態から徐々に血尿がなくなっていくものなのでしょうか?
似たような経験をされた方や、猫飼い経験豊富な方・・ご意見お聞かせ願いたいです。
よろしくお願いします。


相談者が選んだベストアンサー

Good
6

にゃんこの合宿所

2018年06月24日

病院で尿検査はされなかったのですね?
であれば、結石の可能性を考えて尿検査が必用かと思います。

自己判断での療法食は絶対にやめて下さいね。
原因が判っていないのに適当に療法食を使用すれば、逆に悪化する可能性も大きいですから。

猫の尿採取は難しいですが、家で採取できない場合、病院で直接採取してもらう事もできますよ。

うちの場合は♂猫ですが、血尿で受診した時、既に膀胱内に直径1cmサイズの結石が出来ていました。
通常は尿管結石として症状が出てくるのですが、幸か不幸か膀胱内に留まっていた為に症状の発生が遅かったようです。

受診当日に開腹手術で取り出してもらい現在に至りますが、結石を侮ってはいけません。
結石にも種類があり、手術をしても再発を繰り返し命を奪われる事もありますから。

コメント: にゃんこの合宿所(回答者)

2018年06月25日

Love animalsさん

基本的な事を理解されていらっしゃらないようですが、PHコントロールは塩分が少ないフードではありませんよ?

塩分を多くして尿量を増やし、結石や結晶を溶かす為のフードです。
各メーカー、症状に応じてレベル分けされており、検査・獣医師の判断で使い分ける為の療法食です。
症状が落ち着いてくれば、獣医師の判断でフードのレベルも変えるのです。
自己判断でむやみやたらに療法食を食べ続けては、逆に腎臓を痛めるのですよ。


相談者様


相談者様が療法食を買ってしまわないよう取り急ぎ書き込みしましたが、今回の治療で症状が改善しない場合には尿検査を勧める意味での書き込みでした。

急性膀胱炎であり、血尿が治まれば一安心ですが、人間同様に繰り返しやすい疾患ですので、健康診断時に尿検査も依頼されると宜しいかと。

尿量を増やす為には飲水量を増やす事ですが、ウェットフードやスープを多く利用したり、水の容器を部屋のあちこちに置く事も一つの方法です。
また、水を入れ替える度に飲みに来る子も居るので、頻繁に入れ替えるのも良いかと思います。

コメント: us56さん(相談者)

2018年06月26日

ご回答ありがとうございます!

尿検査については、病院へ行くまでに採尿できなかったためしていません…。病院で採尿してくれるとは知りませんでした…!

現状尿の色は黄色くなったり、少し茶色が含まれたような色になったりしています。
抗生剤を飲み終わっても茶色がかっているようなら検尿をお願いしようかと考えて降りますので、自宅で採尿失敗した際には病院へお願いしてみます!

猫の飲水量を増やすのって難しいですね…。にゃんこの合宿所様のコメントを見させていただき、昨日からスープやウエットの割合を増やすようにしています!
水飲み場もいくつか増やしてみました。

具体的なアドバイスをいただき、薬を与える以外にも、私に出来ることをどんどんやっていかなくてはと前向きになれました。

本当にありがとうございました!


みんなの回答

  • Love animalsさん

    2018年06月24日

    Good
    0

    こんにちは。

    塩分の多い餌を与えると、血尿がでます。

    もし、血尿が治らなかった場合には、しばらく療養食にかえてみてはいかがでしょうか?

    ロイヤルカナン、サイエンスダイエットなとが、療養食を出しています。

    サイエンスダイエットは、猫の口に合わなかった場合、返金してくれるサービスもあります。

    ただ、あまり心配しなくても大丈夫だと思います。
    今のシーズンは、人間でさえ、夏風邪をひきやすいほど、1日の寒暖差が激しいですから、温度と湿度に気をつけて、上手にエアコンわ使うことをお勧めします。

    地震が起きた時には、猫の上に覆いかぶさるようにして猫を守ると、猫は安心します。

    コメント: Love animalsさん(回答者)

    2018年06月25日

    お医者さんが既に診察して、風邪だろうと判断しているのですから、尿結石などの病気ではありません。

    必要もない検査をすることで、逆に猫の体力を奪っていまう結果になりかねません。

    万が一、血尿が続くようでしたら、再度獣医に見せてください。

    軽い血尿の場合、あまり心配しなくても大丈夫です。


    コメント: Love animalsさん(回答者)

    2018年06月25日

    うちの猫は、一度連れ去られました。
    6日後、血尿になって帰ってきました。
    すぐ、病院に連れて行き、注射をしてくれましたが、獣医は、「このくらいなら、心配ない。」と言い、ロイヤルカナンのphコントロールを獣医は勧めてきました。

    「最初から、塩分の少ない食事に慣れさせておくと良い」と言われました。

    phコントロールは、療養食です。
    私は、ロイヤルカナンの会員になりましたが、ロイヤルカナンても、獣医と同じように、子猫のうちから、phコントロールのような塩分の少ない食事にならせておくのが良い、と言っていました。

    コメント: us56さん(相談者)

    2018年06月26日

    ご回答ありがとうございます!

    心配しすぎなくても大丈夫というお言葉、とてもありがたかったです。
    どうしても悪い方向へばかり考えてしまっていたので…。

    数日経ち、抗生剤を飲み続けた結果、昨日黄色い尿をしてくれました…が、今日はまだ少し茶色が含まれたような尿でした。。。

    ゆっくりですが、良い方向へ向かっているように感じています。


    ごはんについてのご意見もありがとうございます!
    症状が長引いた際にはお医者様へ相談の上、療法食についても考えたいと思っています。

    loveanimalsさんの猫ちゃん、連れ去られるとは辛い経験をなさったのですね……。
    元気で幸せな毎日を送られていることを祈っています!

    本当にありがとうございました!

    コメント: Love animalsさん(回答者)

    2018年06月27日

    us56さん、こんにちは。

    猫ちゃん、快方に向かっているようで、安心しました。

    人間も犬・猫も長生きの秘訣&健康の秘訣は減塩だそうです。
    塩分を多くとりすぎると、血管がボロボロになってしまうとのこと。

    重症でも重体でもない犬・猫に過剰な検査は逆にストレスになります。
    地震もかなりの猫ちゃんにとって、かなりのストレスだったと思います。

    獣医が風邪と言って、処方をしてくださったのですから、それを信じましょう。

    2年前のことですが、うちの猫がことですが、金曜日の午後あたりから全くおしっこをしていないようでした。でも、猫は普通通り元気でした。
    土曜日もトイレは汚れていなくて・・・ますます、心配になり、ネットで検索しまくったらたくさん情報が出てきました。
    日曜日は獣医はお休みなので、月曜日の朝、病院が始まる前からドアの前で猫と共に待っていました。

    獣医は、うちの猫の膀胱と直腸をさぐり、「おしっこも便も溜まっていない。お宅にプランターはない?」と訊かれました。
    私は「ありますけど・・・?」と答えました。
    獣医は「たぶん、プランターにしていると思うよ。帰ったら、プランターをチェックしてみて。」と言いました。

    帰宅後、プランターを見たら、出てきました、うんちが・・・そして、おしっこの臭いも・・・その後、シートから猫砂トイレとシステムトイレに変更しました。
    やっぱり、猫って本能で自分の気配を消したいのだなって思いました。

    ペットを飼っていると、万が一のことを考え悪いほうに考えがちですが、当の猫ちゃんが元気で、獣医が風邪だと言っているのなら、それを信じて、必要でない検査は辞めたほうが良いです。当の猫ちゃんが元気なのに、あれもこれも検査しましょうという獣医は、儲けたいあまり良い獣医ではありません。儲けたいだけでなく、今後の研究のサンプルにする獣医もいると思います。
    (人間界でも、実験材料にされる人が多いのが実態です。大きくて有名な病院もかなりの医療過誤でかなりの訴訟を抱えています。)
    その点、us56さんがかかっている獣医は、良い獣医だと思います。

    様子を見て、改善しないようだったら、再度獣医に相談して、必要だったら検査をしてもらえば良いのです。
    素人より、獣医のほうが猫のことをよく知っています。

    ちなみに、猫ちゃんがかかっている獣医は、救急治療(時間外治療)も受けてくれるところでしょうか?
    地震がまだ続くかもしれませんので、いちおう、訊いておいた方が良いかと。

    私の猫がかかっている獣医は緊急時は時間外治療も受けてくれます。


    コメント: us56さん(相談者)

    2018年07月03日

    Love animals様

    コメントありがとうございます!
    Love animals様のおっしゃるとおり、悪い方べばかり考えていても、蓋を開ければなーんだ!と、笑い話になるようなことの方が多いですよね!

    プランターのお話、ほっこりさせていただきました(*´▽`*)
    我が家は庭のプランターが一時期野良ちゃんのトイレとして活躍しておりました笑


    猫の状態については、お陰様で徐々に血尿は見られなくなりました!
    …と思ったら今度は血尿前よりおしっこの色が薄くなってしまいました。
    なかなかもやもやがおさまりません…。


    しばらく色が薄い状態が続くようであれば、尿だけでも採取して、検査していただこうかと考えています…。

    結局心配症ですね笑
    精神力を鍛えねば!!


    もしかすると、近々薄い色の尿について相談を投稿させていただくかもしれません笑
    お見かけいただいた際には、またアドバイスいただければ嬉しいです。

    親身にご相談に乗っていただき、本当にありがとうございました!!

  • en_joyさん

    2018年06月24日

    Good
    3

    はじめまして。


    猫さんの血尿、膀胱炎とのことですが
    お薬が出ているのであればお薬で改善するかどうか
    毎日見てあげてください。

    結石の可能性もあると思いますが、その場合は
    尿検査をしてあげてください。


    猫さんがストレスから膀胱炎になることはあります。


    以前保健所に放棄された大人の猫さんが
    真っ赤な血尿を出していたため保護しました。


    とても繊細な男の子でしたので、病院にてお薬を
    だしてもらって数日で治りました。


    昼間お留守番があるようでしたら、ラジオなどを
    かけてあげたりするのも少しは良いかもしれません。

    震災による猫の体調について書かれた記事をたまたま
    見ましたので、コピペしておきます。


    http://neco-necco.net/catstress2/


    地震の影響が落ち着くことを祈っています。

    お大事にしてください。

    コメント: us56さん(相談者)

    2018年06月26日

    ご回答ありがとうございます。 

    wannyan*tenshi様のお宅の猫ちゃんも血尿だったのですね…。数日で回復されたとのことで、安心しました。薬の効果だけでなく、きっとwannyan*tenshi様が安心できる環境を整えてらっしゃったからなんだろうなぁと思います(^^)

    我が家はまだ少し茶色が含まれたような尿が出る場合があるので、注意深く経過を観察していこうと思っております。症状が長引くようであれば、尿検査もするつもりでいます。


    今回の震災で色々なお宅の猫ちゃんに変化があったようで…ストレスが及ぼす影響がいかに大きいかということを痛感しました。

    猫たちが快適に過ごせるように日々努力を続けなくては、ですね!

    地震の記事、とても勉強になりました。
    本当にありがとうございました!

  • まさみぃ

    2018年06月25日

    Good
    3

    少なくとも1週間は経過観察です。

    その間に、血の色が濃くなるなら再度病院へ。
    1~2日では症状は改善してきません。

    焦る気持ちもわかりますが、まずは様子を見てからにしてくださいね。
    処方されてる抗生剤は、きっちり飲み切りましょう。
    投薬は難しいかもしれませんが、膀胱炎なら抗生剤で治りますから。

    コメント: us56さん(相談者)

    2018年06月26日

    ご回答ありがとうございます。

    まさみぃさんにいただいたコメントを読んで、とても気持ちが落ち着きました。
    飼い主がうろたえてばかりではいけませんよね!


    今のところ少し茶色が含まれたような尿が出る場合もありますが、まだ抗生剤も残っておりますので、しっかり経過観察を続けていきます。

    冷静で的確なご意見、本当にありがとうございました!

     

この相談は回答受付を終了しています

ペットのことで困ったことや迷ったこと、なんでも気軽に投稿しよう。
ペットに関する相談を投稿する
相談を投稿する
PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる