その他の雑種のその他に関する相談

解決済み!
この相談は回答受付を終了しています
2匹目のトライアルについて

2匹目のトライアルについて

相談番号 3,799 / view 3,641

かなっしゅさん

回答数
3

こんにちは
今、2ヶ月半になる保護猫ちゃんメスを飼っています。
その子の遊び相手にと同じ月齢の子を里親募集からトライアルで預かって4日になります。
うちの子はその子に興味があるようでケージによって行くのですが、ケージの中で威嚇しています。来た時から威嚇がマシになっている感じでもなく変わりません。
人には甘えてきて、話しかけると返事を返してくれてかわいいので早くケージから出してあげたいのですが、新入りちゃんがうちの子を受け入れてくれないのでトライアル終了しよかと考えています。
まだ、様子を見るべきでしょうか?早めに切り上げて母猫のいるところに返してあげた方がいいでしょうか?ずっとケージに入れているのでストレスにならないか心配です。
よろしくお願いします。

相談者が選んだベストアンサー

Good
2

銀の猫さん

2017年11月30日

こんにちは

トライアル猫さんはかなっしゅさんには慣れてきたご様子ですね。
思い切って かなっしゅさんが見張っている処でトライアル猫さんをゲージから出して対面させてみたら如何でしょう? 何かあっても直ぐに割って入れるように構えて・・・

トライアル期間はどの位ありますか? 初対面から威嚇の程度が変わっていないようですが、片方がゲージに入れられているので、精神的にハンディになっていると思えるのです。 それ故 かなっしゅさんに慣れてきていて 触れる 抱ける・・・のでしたら
ゲージの外で試してみたら如何でしょう?

かなっしゅさんと先住猫さんが ゲージの置いてあるお部屋に入り ゲージの扉を開けて様子をみてみるのです。 その際にはゲージの置いてあるお部屋は閉め切ってなさって下さいね。

トライアル猫さんが 直ぐに神経質に威嚇を始めたら 宥める様に双方の猫さんを同時に撫でながら 大丈夫だよ、お友達になろうよ・・・等と双方を交代に見ながら話しかけてあげながら・・・

傍にオモチャを用意しておいて 威嚇が治まったら一緒に遊ぶように誘導できる準備もされて・・・

我が家では13歳の雌と10歳の雄が先住でいる所に 5歳の雌を引き取ったのです。
10歳の雄と保護猫の5歳は一週間くらいで仲良くなりました。 ゲージを使用したのは最初の3日だけ、あとは威嚇はあるものの ヒートアップに備えて私の監視下で慣らしていきました。 ただ13歳の雌とは ヒートアップはしないまでも黙認し合う関係になるまで半年かかりました。それでも今では3頭が追いかけっこをしたり 同じオモチャで遊ぶ関係になっていますから かなっしゅさんの処でも 時間が解決してくれると思いますよ。
まして双方とも子猫さん同士ですから・・・大人の猫同士より可能性は高いですから、トライアルの期間の間は もう少し頑張ってみて頂きたいと思います。

コメント: かなっしゅさん(相談者)

2017年11月30日

コメントありがとうございます。
トライアル期間は1週間なんです。
さっきケージから出してみました。
近づくと威嚇して猫パンチも出てました。
神経質なタイプの子みたいです。時間かかりそうですかね?

コメント: 銀の猫さん(回答者)

2017年11月30日

猫パンチが出ましたか?(笑) 母猫と離されて相当緊張しているみたいですね。
ただ、1回では何とも言えないと思うのです。相手に気を許すきっかけは たった1回の動作で事態が好転します。その動作は 自分の置かれている環境が危険ではない、先住猫さんが危害を加えようとしているワケではない事を理解できた時に大きな変化が起こります。

もし 貴女様が 何とか手間暇をかけてもこの子を慣らしてやりたいと思えるなら
保護主さまに現状報告をなさりながら できればトライアル期間の延長をお願いしてみたら如何でしょう?

トライアル猫さんは もし貴女様の処で心を開くのに必要な時間が与えられず、戻っても 次の里親様の元に行く事になるでしょうから 何回も違う環境に置かれる都度 ストレスも感じますよね?!
それなら 期間を延長されてゲージ無しの対面を繰り返した方がストレスが軽減できると思うのです。

コメント: 銀の猫さん(回答者)

2017年11月30日

追加ですが

それだけ心細い思いをしているのですから 安心したら仲良しになれますよ!
子猫だから大人の猫ほど時間がかかるわけではないですし、圧倒的に時間が足りないと思います。
猫の個性も10頭10色で 直ぐに慣れる子 時間が必要な子と色々ですし、まして母猫から離されていますから 彼女にとって今までで一番心細い思いをしている筈です。その辺をご理解され 日に何度か 短時間から 少しずつ長くしていけば大丈夫ですよ。

みんなの回答

  • あぷねこさん

    2017年11月30日

    Good
    3

    こんにちは

    私は最近、3匹目(3か月)のトライアル(先住猫2歳半、2歳)を終えて正式譲渡させていただきました。

    私の経験からですが、子猫同士は比較的早く仲良くなれると思います。

    私の場合は、2匹目のときは、6カ月差で先住猫も1歳にならない時でしたので、
    最初こそ威嚇はあったものの、相性もよかったのか2~3日で仲良くなりました。

    先住の子猫ちゃんの受け入れ体制はできているようですので、
    先の方もおっしゃるようにケージから出してあげて様子を見てはいかがでしょうか。
    ケージから出して合わせる時間や回数を、朝、夜など1日2回くらい5分程度を目安に
    様子を見ながら、徐々に長くするような気持ちで・・
    もちろんそのときは、すぐに保護できるようにそばにいてあげてください。

    3匹目のときは、仲良しだった先住猫同士も威嚇し合うようになってしまいましたが、
    取っ組み合いをすることはなく、一方の猫が身を引くようになり、近づきを繰り返し
    1週間ほどで威嚇はなくなりました。
    2週目を終わろうとしている今は、元の通り仲良くしています。

    猫ちゃんどうしの相性もあるかとは思いますが、
    威嚇しあっても、取っ組み合いになることは少ないように思います。
    今は3匹共に、威嚇することはなく仲良く遊んでいます。

    獣医さんからは早くても1週間以上はかかりますよと言われていました。
    4日目では、まだ様子を見てもいいかと思います。

    それから、トライアル猫ちゃんはずっとケージの中だけ過ごされているのですか?
    もしそうであれば、ストレスも多くかかります。
    先住猫が入らないようにしてあげて、ケージから出して室内でたっぷりと遊ばせるようにしてあげたらいいと思います。

    ご参考になれば・・・
    がんばって!

    コメント: かなっしゅさん(相談者)

    2017年11月30日

    コメントありがとうございました。
    さっきケージから出してみました。うちの子に追いかけられて逃げて猫パンチしてました。
    こんなもんですかね?

    コメント: あぷねこさん(回答者)

    2017年11月30日

    ケージから出してあげたのですね。
    猫パンチは出ますよ(笑)
    仲良くなっても、追いかけっこや狩りごっこはよくしますよ。
    うちはみんなオスだからかもしれませんが、取っ組み合っています^^;
    でも、喧嘩との違いは一目瞭然です。

    じっくりと少しずつ慣らしてあげる気持ちでいらしたらいいと思います。
    子猫ちゃんも、頻回にトライアルを繰り返しては可哀想です。
    一緒にいる時間と、トライアル子猫チャンが一人でゆっくり遊べる時間と環境を作ってあげてください。

    子猫同士なら、時間差はあるかもですが、ほとんどうまくいくと思いますので。

  • comugiさん

    2017年11月30日

    Good
    4

    こんにちは!
    我が家は里親募集しながらの保護猫11匹。
    新入りは、新しい環境と初めて見る猫に恐怖で固まり、怯えから威嚇が凄い子になったり、手が出たりします。その他、無視を決め込む子、逃げ腰の子、色々います(^^)
    結論から言いますと、必ず一緒に生活出来るようになります!断言します!
    里子に出した子も20匹以上居ますが、最初こそ威嚇したりして、ダメだと思っておられた里親さんも、いつの間にか一緒に寝ていたとか、色々報告していただいて、一匹たりとも出戻りの子はいませんヽ(=´▽`=)ノ
    猫はその環境に慣れてしまえば、自然と威嚇も収まり、仲間として受け入れてくれるようです。私が新入りさんを早く馴染ませたい時は、ご飯を向かい合って食べてもらう!これオススメです。
    もう少し頑張ってみて下さい(^^)
    きっと仲良しになれると思います!

    コメント: かなっしゅさん(相談者)

    2017年11月30日

    コメントありがとうございます。
    何回か出してみたんですが攻撃が激しくなってきています。
    まだ時間かかりそうですかね?

この相談は回答受付を終了しています

ペットのことで困ったことや迷ったこと、なんでも気軽に投稿しよう。
ペットに関する相談を投稿する
相談を投稿する

注目の相談

PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる