ジュウシマツの日常に関する相談


投稿日:2023年11月13日
今日帰宅すると、1羽落鳥してました。
急いで手に取ると、まだ暖かく、私が帰るの待っててくれたように感じられます。
金曜に定期健診してもらい、検便で「腎臓が悪いのかな?でも今まで問題無かったよね。投薬しなくてサプリで改善すると思うからね」と言われたとこだったのでね。
11月3日(金)に朝起きた時はどうもなかったけど、餌用意して戻ると、トレーに尻餅ついたまま5分近くいたんです。
びっくりして、手を入れても全然動かずで、急いで保温せな~とバタバタしてる間に、何事も無かったように止まり木に止まって、餌も水も普通に食べてたんです。
病院電話して、様子見で大丈夫かな?とそれ以降今日まで問題無かったんですけどね・・・
結局、健診の時も相談したけど、体調悪そうでは無かったし、体型も体重も問題無かったので、気にしてなかったから、少し悔やまれてね・・・
保温も餌も大丈夫やったので、突然過ぎて大泣きしたけど、最後に病院で先生に診てもらえて良かったと思いながら、仲間達にお知らせしながら、今は眠ってもらってます。
プランター葬にするか、火葬してもらうか迷ってます。
皆さんは、どうされてますか?
突然の愛鳥の死をどう受け止めてますか?
この相談は回答受付を終了しています