オカメインコのその他に関する相談

回答受付終了
2018年12月30日まで
保護しているオカメインコの足環の意味

保護しているオカメインコの足環の意味

相談番号 4,822 / view 2,378

ya_yaさん

回答数
4

足環をつけているので 識別番号を持っているようですが
番号から飼い主さんを探す方法はありますか?

番号の意味もわからないので 教えてください

みんなが選んだグッドアンサー

Good
5

Lunapyonさん

2018年12月16日

こんばんは

迷子ペットになりますので、警察への届けはお済ですか?
届けの際に足環ありで番号もお伝えすればいいと思います
警察の方で飼い主さまが同じく届けを出していれば照合しますからね

むやみに番号は公表しない方がいいようです
偽飼い主が現れかねない・・・との記事をみましたよ
もし、ビラ等をするのであれば、足環あり、色・素材は表記しても番号は伏せておいて、飼い主さん候補が問い合わせてきたら照合すればいいようです

個人情報の観点から問い合わせをしても教えて貰えない事が多いようです
仲介してくれたらいいのですけど・・・ネ

足環 で検索すると出てきます
コンパニオンの分類の部分になるかと思います
詳しい方が詳細に書いてあるサイトがヒットしますよ

コメント: ya_yaさん(相談者)

2018年12月16日

警察へは届けました。

足環にある番号は、まだ全部 読み切れておらず、
怖がらせない範囲で 籠外から 写真をとって 番号をメモしています
揃ったら 警察に知らせることにしています。

番号はむやみに公開しないようにします。
ありがとうございます

みんなの回答

  • オカメインコ最高(えりちん)さん

    2018年12月16日

    Good
    2

    こんばんは

    足環ですか?

    飼い主様が分かると思いますが、足環は同じ色をしているインコの見分けにも使われてるみたいです

    足環に識別番号登録していたら飼い主様が分かる可能性あるかもしれませんね。

    回答になってなくてすみませんm(__)m

    コメント: ya_yaさん(相談者)

    2018年12月16日

    こんばんわ。
    単純に 色の識別に使われることもあるのですね。

    もう少し 統一したルールがあるのかと思ってましたが、、

    ありがとうございます

    コメント: オカメインコ最高(えりちん)さん(回答者)

    2018年12月18日

    お返事ありがとうございますm(__)m
    保護されているオカメちゃんは迷子さんですか?写メを載せて欲しくてメールしました。迷子なら足環の番号も必要ですが警察に届けたら飼い主さんが探しているかもしれません

    私は保護団体さんのコミュにはいっていますのでよろしければ詳しく教えてください

    私のログにでもお返事下さい。お願いしますm(__)m

  • phouseさん

    2018年12月19日

    Good
    2

    12月13日に迷子になったピースケという子を探している人がいます。リングナンバー73*********の様です。もし合致するようでしたらインコだよりの保護鳥のページに載っていますので
    https://inkosuki.info/comu/comment/30399#comment-30399
    を見てください。
    是非こちらの保護鳥にUPしてください。飼い主が見つかるかもです!

    コメント: ya_yaさん(相談者)

    2018年12月19日

    ご連絡ありがとうございます。

    こちらの子とは違うようですね。

    コメント: phouseさん(回答者)

    2018年12月20日

    ご確認ありがとうございました。もしやと思いましたが残念でした。
    警察は署同士での遺失物拾得物の情報の共有はされていないので、オカメの飼い主が他の署に届けを出されていても繋がりません。鳥ですから、どこからどこへ飛んでいくかはわからないものです。
    是非「インコだより」や「ペットのきもち」の保護鳥に情報のUPをお願いいたします。幸い足輪の番号がありますから、「足環あり。番号でお問い合わせください」としておけば余計なお手間もかからないかと。
    実は私も今保護鳥を預かっており、情報をUPして飼い主を探しています。
    お互い飼い主に繋がりますように。

  • あぁあさん

    2018年12月24日

    Good
    0

    インコの協会があると思います。協会の方で番号を伝えると飼い主さんが見つかるかもしれません。

この相談は回答受付を終了しています

ペットのことで困ったことや迷ったこと、なんでも気軽に投稿しよう。
ペットに関する相談を投稿する
相談を投稿する
PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる