終了

倉敷市保健所 収容犬猫譲渡会・見学会

開催概要
2018年
09/15(土)
岡山県
場所 岡山県倉敷市笹沖170倉敷市保健所地下1階(倉敷市笹沖170)      ※南側駐車場から地下へのスロープを歩いてお越しください。
会場 倉敷市保健所 生活衛生課 動物管理係
時間 9:00~13:00(受付は12:00まで)

【犬・ねこ譲渡会・見学会の開催について】


より多くの譲渡希望者さまに保健所収容動物をご見学いただくため、下記の日程で動物舎を開放いたします。


お手数ですが、ご来所を希望される方は人数把握のため事前にご連絡ください。

譲渡を希望される方は下記の内容をよくお読みいただきご参加ください。


なお、開催日までに保護している犬・ねこが貰われた場合は開催を中止いたしますのでご了承ください。(参加希望の方へはご連絡させていただきます。)

•近日開催日時:平成30年 7月 1日(日曜日)開催しました。

        平成30年 9月15日(土曜日)


      9時00分~13時00分(受付は12時00分まで)


※事前受付については、各開催日1ヶ月前より受け付けます。


•開催場所:倉敷市保健所地下1階(倉敷市笹沖170)
     ※南側駐車場から地下へのスロープを歩いてお越しください。

•定  員:10組程度(犬・ねこ合わせて)

•ご参加いただくための条件

(1)20歳以上の方とそのご家族。なお、ご高齢の方(譲渡を希望する犬の年齢により異なりますが概ね65歳以上)については、お申し込みの際にご相談ください。
(2)犬は「犬の飼養管理に関する誓約書」ねこは「猫の質問書」をあらかじめ読み、内容について承諾できる方。
(3)犬又はねこをすでに飼っている方については、現在の飼養状況が適正であると認められる方(お申し込み時に飼育状況をお伺いします)。

なお、市内にお住まいの方だけでなく、当日来所可能であれば市外にお住まいの方も申し込み可能ですので、ぜひご連絡ください。

•注意事項

当日まで参加頭数は未確定です。
犬・ねこを見学する際は係員の指示に従ってください。
希望する犬が重複した場合はくじ引き等を行う場合があります。
首輪やチェーン、移動用のケース等のご用意があれば 当日お引き渡し可能です。
  ※輸送時に危険があると判断した場合は後日のお引き渡し
   となります。
譲渡状況によっては、お待ちいただくことがあります。
審査によっては譲渡をお断りする場合もございます。



※事前連絡の無い方の参加をお断りさせていただく場合がありますので、ご了承ください。

•お申し込み先
 倉敷市保健所生活衛生課動物管理係(倉敷市笹沖170)
 電話:086-434-9829(平日~17時15分) 

イベントカテゴリー

掲載者のイベント

  • 2022
    07/20(水)
    岡山県
    倉敷市保健所主催ペットサポーター講習会→満員御礼
    繋(倉敷市保健所犬ボランティア)(保護活動者)

    繋(倉敷市保健所犬ボ...(保護活動者)

    倉敷市保健所主催ペットサポーター...

    定員埋まりました!ありがとうございました。倉敷市保健所で「くらしきペットサポーター」になるための講習会を開催します。あなたもペットサポーターになって、ペッ...

    終了
  • 2022
    07/10(日)
    岡山県
    倉敷市保健所収容犬ねこ譲渡会
    繋(倉敷市保健所犬ボランティア)(保護活動者)

    繋(倉敷市保健所犬ボ...(保護活動者)

    倉敷市保健所収容犬ねこ譲渡会

    犬・ねこの譲渡見学については、平日の午後も対応(要申し込み)しておりますが、より多くの譲渡希望者さまに保健所収容動物をご見学いただくため、下記の日程で動物...

    終了
  • 2022
    03/20(日)
    岡山県
    倉敷市保健所 収容犬猫譲渡会
    繋(倉敷市保健所犬ボランティア)(保護活動者)

    繋(倉敷市保健所犬ボ...(保護活動者)

    倉敷市保健所収容犬猫譲渡会

    倉敷市保健所収容犬猫譲渡会•開催日令和4年3月20日(日)13時00分〜16時00分※1時間交代で実施します。(13時〜14時、14時〜15時、15時〜1...

    終了

このイベントの掲載者

繋(倉敷市保健所犬ボランティア)(保護活動者) 繋(倉敷市保健所犬ボランティア)(保護活動者)

繋(倉敷市保健所犬ボランティア)

ユーザーID:140925

保護活動者(非法人)・岡山県

PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる