
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | おらちーさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 308238 |
保健所から引き取り、馬術部で飼育していましたが、飼育場所が使用禁止になってしまいました。
おとなしく優しい性格です。
しかし、保健所に収容されていたこともあり、人間への警戒心は強いです。最近は大分人にも慣れてきました。
人を噛んだりすることは決してありません!
健康そのものです。
体重は9.5キロ程です。
交渉次第
もともと野犬ということから、室内での飼育をお願い致します。