
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 一般社団法人 Loveセラピープロジェクト ひいらぎちーむ |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 59757 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
沖縄県うるま市石川より沖縄県動物愛護センターに収容され 殺処分ギリギリの所を現地保護団体が引き取りました。沖縄で里親を探すのは困難なため、羽田空輸で
命のバトンを繋いでいます。
☆名前・・・・・メル
☆犬種・・・・・雑種
☆性別・・・・・女の子
☆年齢・・・・・推定1歳
〜〜性格 特徴〜〜
とても怖がりでしたが、保護犬カフェでだいぶ慣れてきました。撫でる時も力が抜けて来て
手の匂いを嗅いだり、たまにペロッとしてくれます!
■人との相性
慣れるまで時間がかかります。撫でられのは割と好きなようで、慣れると『もっと撫でて』と控えめに催促して来ます。
最近は投げたボールを取ってきてくれたり、綱引きをして遊んでくれる様になりました。
■犬との相性
自分と同じ位の大きさの子へも『遊ぼうー!』と誘える様になってきました。
時にはおもちゃで気を引こうとしています。
■ご飯
ドライフードのみでも食べれます。
ご飯は大好きです!!
■排泄
トイレシートは認識しており、70%ほどの成功率です。
■ケージ
慣れるまでは、基本動かずケージでずっと居ます!
ケージの中でオモチャで遊んでます!
◾️お散歩
お外がまだまだ怖い様で 行きたくないと固まります。他のワンちゃんと一緒に歩ける様になってきました。
焦らず 時間をかけてゆっくり向き合ってくれる方に向いているかと思います。
良好です。健康診断異常なし。
☆体重・・・・・10kg
☆避妊・・・・・済
☆ワクチン・・・済
☆ノミダニ・・・済
☆フィラリア ・・陰性
☆狂犬病予防接種 済
まずはお電話にてヒアリングさせていただきます。
室内飼育をお願いします。
脱走対策をお願いします。
譲渡後の様子をInstagramなどで出してくださる方。
医療費一部、空輸搬送費、肩掛けリード首輪等、経費負担 | 63,000 円 |
---|---|
合計金額 | 63,000 円 |
脱走対策に肩掛けダブルリードもおつけしています。
羽田空港からのお届け搬送に高速道路を使う距離の場合、別途搬送費用をお願いしています。駐車場代の負担もお願いします。
「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。
ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。
犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。