
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | なつ |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 841935 |
ペットのおうちは、「里親文化の普及活動」や「健全かつ安全な譲渡環境の整備・維持」といったペットのおうちの活動にご賛同頂いているサポートメンバーの皆様と、公式スポンサー各社様のサポートにより、運営されております。
英語での応募も可能
Entries in English栃木県動物愛護指導センターから引き出し
子犬ならではの活発な子ですが、遊び疲れるとすぐパタリと寝たりとても可愛い子です。甘えん坊で人の隣で寝るのが好きです。
高いゲートやゲージをよじ登って越えますので、脱走防止対策をしっかりする必要があります。
特に目立った怪我や病気は見当たりませんが細かい検査は里親様にお願いしております。
成犬時は10キロ前後になる見込みです。
飼育環境も兼ねて必ずご自宅へお届けしております。
★必ずお読み下さい★
・混合ワクチン、マイクロチップを済ませてからの引き渡しです。
・避妊去勢を必ずお願い致します。
・保護犬に理解のある方のみお願い致します。
・犬は人間の感情を感知する能力が高いです。
仲の良い、あたたかい家庭を希望します。
・お見合いをし、トライアル・譲渡決定になった場合は必ずご自宅へお届けします。
・ご応募者様(メインで面倒をみる方)のお留守番が無しか4、5時間までのお家でお願いします。
・経済面が安定している方でお願い致します。
・完全室内飼育、脱走対策に努めて下さるご家庭でお願い致します。常時迷子札、エアタグの着用、脱走防止ゲートなどお願いしております。犬具は準備リストに従っていただきます。
・必要な医療にかけられるご家庭、健康面に気を遣っていただけるご家庭でお願い致します。安価なフードは×。
・譲渡後も、近況報告やお写真を下さる方でお願い致します。
・ご家族全員が賛成して下さっているご家庭でお願い致します。お見合いは家族全員でお願いしております。
・サークルやケージでの生活ではなく、ご家族と同じ場所でフリーにできる方。(日中は外、玄関で飼うなどNG)
・中型犬なので充分に動き回れるスパースを確保できるお家でお願い致します。
・単身者不可
・応募は55歳までです。必ずメインで面倒をみるご本人から応募ください。(後見人制度は推奨しておりません)
・一度に複数の子に申し込みの場合お断りさせていただく場合があります。
・早いもの勝ちではありせん。この子が幸せになれるお家を選択させていただきますので、ご縁にならなかった場合でもご理解いただける方のみ応募お願い致します。
お見合いをしてもご縁にならない場合もあります。
その場合の交通費等の返金などは致しません。
※記載しきれていない点もあるかと思いますので、気になることがございましたらお問い合わせ下さい。返信が遅くなることもございますがご理解下さいませ。
ご希望に添えない場合も受け入れて下さる方のみお願い致します。
宜しくお願い致します。
混合ワクチン1回目 | 6,000 円 |
---|---|
混合ワクチン2回目 | 6,000 円 |
マイクロチップ | 4,000 円 |
保護費用(回虫駆虫、フード、トイレシート、トリミング代など) | 15,000 円 |
ジアルジア駆虫薬 | 550 円 |
ジアルジア検査 | 2,500 円 |
合計金額 | 34,050 円 |
お届けまでの交通費(ガソリン代、高速料金)のご負担をお願いしております。
お届けまでに上記以外の医療が必要になった場合、そちらも追加で負担いただいております。
茨城県は栃木県に近い地域