
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 一般社団法人 Loveセラピープロジェクト ひいらぎちーむ |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(法人) |
ユーザーID | 59757 |
宮古保健所へ収容され飼い主迎えはありませんでした。島では里親が決まらないため羽田空輸でのレスキューとなります。
人によく慣れています。
オスワリのコマンドを知っています。
他の犬と問題ありません。
体重は11キロです。
ケージ待機ができます。
6種混合ワクチンすみ
狂犬病ワクチン譲渡前に予定
去勢手術ずみ
血液検査 異常なし
パルボ検査 陰性
マイクロチップ挿入
(環境省マイクロチップ登録料支払い手続きまでしてありますので飼い主様が決まり次第変更手続きします。)
ノミダニ駆除薬内服
お腹の虫駆除薬内服
コクシジウム予防薬投与
フィラリア検査陽性にてビブラマイシン内服開始
(内服でフィラリアを早く陰性にさせる治療です、早ければ3か月~半年程度で陰性になります)
一般検診 異常なし
トリミングサロンにて譲渡前に
シャンプーグルーミングします。
まずはお電話にてヒアリングさせて頂きます
室内飼育をお願いいたします。
譲渡後、様子をお知らせくださる方にお願いしたいと考えています。
内服薬1クール分、次回のノミ・ダニ予防薬、フィラリア予防薬も預かり病院より処方いたします。脱走対策にて特注肩かけダブルリードなどもお付けいたします。
医療費一部負担、空輸搬送代、肩かけダブルリード等の活動経費 | 65,000 円 |
---|---|
合計金額 | 65,000 円 |
内服薬1クール分、次回のノミ・ダニ予防薬、フィラリア予防薬も預かり病院より処方いたします。脱走対策にて特注肩かけダブルリードなどもお付けいたします。