
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ハナ動物病院さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 189017 |
英語での応募も可能
Entries in English先日諸事情により元の飼い主さんから保護をされた柴犬のビターちゃんになります。
飼い犬だったため、人が好きで甘えん坊です。
フィラリアが陽性ですが、投薬にご協力頂ける新しい飼い主さんを募集させて頂きます。
ほとんどほえることなく、お留守番も静かにできる良い子です。
外で飼われていたようで、トイレもお外でしたがります。
肛門腺しぼりなど、嫌なことをされそうな時だけ噛む仕草を見せる時があります。
抱っこなどは特に嫌がりません。
良好です。
外飼いだったためか、フィラリアが陽性です。
お薬に関しましては当院でお出しさせていただきますので、投薬にご協力お願い致します。
ごはんも大好きでよく食べてくれますが、体格は小柄です。
まずは当院へお見合いにいらして頂きます。
その後ご自宅で必要な備品を揃えて頂き、ご準備が整いましたらお宅訪問をさせて頂きます。
特に問題がなければトライアル飼育開始となります。
トライアル飼育は2週間程度設けております。
トライアル飼育終了後、双方合意の元正式譲渡となります。
ご高齢の方や単身の方は飼育後継人になれる方とお見合いにいらしていただいております。
完全室内飼いが条件となりますのでご協力お願い致します。
費用請求禁止 |