
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ちばわん |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 105378 |
千葉県動物愛護センターより引き取り
好奇心旺盛で人懐こい男の子です。
生後一週間ほどで兄弟6頭と一緒に保護され、人工哺乳で育ちました。遊び盛りで、同胞の子犬と毎日走り回って遊んでいます。
ひとり遊びも大好きで、ボールやロープのおもちゃでよく遊びます。
人の姿が見える場所で過ごしていることが多く、他の子を構っているとすぐに寄ってきて「ボクも」と甘えてきます。
食事は幼犬用ドライフードを毎回完食しています。
トイレはシートで練習中です。
子犬ですので、甘噛みをしたり、色々な物を噛んだり、落ちている物を口にすることがあります。安全面を考慮し、目を離す時や留守番時、就寝時はケージに入れるなど飼育環境に配慮していただく必要があります。
引き続き室内飼育で、ワクチン接種やフィラリア予防等の健康管理、脱走・逸走防止に細心の注意をお約束して頂ける関東圏内のご家庭で終生大切にしてくださる方からのお問い合わせをお待ちしています。
大変申し訳ありませんが、主にお世話するのが高齢の方のみのご家庭や留守番環境の多いご家庭、単身の方はお断りさせていただきますのでご了承ください。
【預かり場所】東京都昭島市
【ブログ】
yurinohiro(インスタグラム)
http://www.instagram.com/yurinohiro
毛色 茶・黒
体重 6.6㎏(6/27現在)
人馴 問題なし
状態 ワクチン接種済、ノミ・ダニ駆除済、検便(-)、マイクロチップ装着済、狂犬病予防接種予定
必ずご自宅までお届けさせて頂きます
★★お申し込みお問い合わせは「ちばわん」のアンケートから願いします★★
◆ 譲渡の詳細につきましては、必ず「ちばわんホームページ」にてご確認ください。
【ちばわんホームページ】 http://www.chibawan.net/
【譲渡の流れ】 http://chibawan.net/flowofadoptive
◆ ご希望の犬が決まっている場合は、以下のアンケートフォームにご記入の上、送信してください。
【いぬ親希望アンケート】 http://www.chibawan.net/contactform_dog
◆ その他の連絡先は、以下のページに明記しています。必ずこちらのページでご確認の上、お送りください。
【お問合わせ先一覧】 http://www.chibawan.net/about/inquiry
◆ 多くの犬を保護しています。お問合わせの際は必ず犬の名前、ご自身のお名前を明記してください。(ご本人の記名のないメールには返信いたしかねます。)
◆ 譲渡の際には必ずご自宅までのお届けとさせていただきますので、関東圏内・車でのお届けが可能な範囲のご家庭からのみ、お申し込みをお受けします。
(飼育環境確認、里親詐欺防止等のためご理解をお願いいたします。)
◆ 保護中にかかった医療費の一部およびお届けの交通費実費のご負担をお願いしております。
◆ 毎月、ちばわん・いぬ親会(譲渡会)を開催しています。新しい飼い主さん募集中の犬たちが多数参加予定です。
【開催情報】 http://www.chibawan.net/eventcat/eventall
番犬目的ではなく家族となるわんちゃんをお探しの方、ボランティア活動に興味をお持ちの方、その他たくさんの方がお越し下さるのをお待ちしております。
成犬時のサイズは不明です。
★★★★★★★★★★★ お 願 い ★★★★★★★★★★★
◆ 募集記事内に「預かりブログ」が表示されている場合は、必ずご一読の上お申し込みください。
◆ お申込み・お問合わせの内容によってフォームとあて先が異なります。必ず以下のページに記載のあて先にお送りください。
【お問合わせ先一覧】 http://www.chibawan.net/about/inquiry
ワクチン、去勢手術他 | 35,000 円 |
---|---|
合計金額 | 35,000 円 |