
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | Angel’s Tale シーズーレスキューネットワーク |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 192484 |
●保護経緯
2022/04/13 神奈川県動物愛護センター
●性格
・とても素直で大人しい仔です。人が大好きで抱っこも大好きです。少し臆病なところがあります。
他犬ともそつなく暮らせます。
●毎日の生活について
・トイレトレーニング:内外どちらでも出来ます。トイレシートの認識もあります。
・サークル/クレート:大人しく入っていられます。
・留守番や就寝時:テーブルの上の食べ物、ゴミ箱などをいたずらしますので、サークルで過ごしています。
・吠えに関して:知らない人には吠えます。
・車移動・公共交通機関移動に関して:クレート、ドライビングボックスで大人しく車移動できます。
車酔いはありません。電車移動は不明です。
・お手入れに関して:シャンプーとブラッシングは何とか我慢しますが、ドライヤーは逃げますができます
●里親様にお願いしたいこと
・若いことと、体が細く、筋肉もあまりありませんので1日2回、お散歩をお願いします。
・テーブルに置いてある食べ物、ゴミ箱の中のものなど食べてしまいますので、
目を離すときは、安全の為サークルに入れるようにしてください。
・身体能力が高く、高いところに上る、階段の昇降も早いなど、逃げると捕まえるのが
困難なので、誤飲や脱走にはくれぐれも注意してください。
・大きな音、大きな声に驚いたり怖がり逃げますので注意してください。
・撫でてもらうことが大好きですので、たくさん撫でてあげてください。
●預かり日記
・天使たちの預かり日記
(https://ameblo.jp/yuukorinnnoburogu/
●治療経緯・健康状態:
・5種混合ワクチン・・・2022/04/12
・狂犬病予防接種・・・2022/04/26
・避妊・去勢手術・・・2022/04/12
・マイクロチップ装着・・・あり
・フィラリア・・・陰性
投薬で健康上の問題が生じない限りは全頭に行っています。
・その他医療処置・・・臍ヘルニア整復手術済 2022/04/15
・その他健康状態・・・元々の体質で口蓋垂が大きいため、季節の変わり目などに咽頭炎、軽度の気管支炎を 発症しやすく、咳が出るため、その都度、投薬などの処置が必要となります。
・体重・・・7kg(適正)
ご自宅までお届け致します
●━─━○━─━●
応募方法
●━─━○━─━●
里親希望の方は、以下の里親募集要項をよくお読みになって、
「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
●里親募集要項
http://angelstale.net/03_angels_web_satooya/index.html
●Angel’s Tale里親希望アンケートフォーム
http://my.formman.com/form/pc/Kx99WBgpw9QQyEQ9/
*携帯メール・フリーメールからの応募は受け付けておりません。
*固定電話番号・メールアドレスは必ず明記してください。
合計金額 | 0 円 |
---|
譲渡費用に関する注意事項 :
譲渡費用(医療費の一部):9歳までの保護犬 35,000円
譲渡費用(医療費の一部):10歳~12歳までの保護犬 25,000円
譲渡費用(医療費の一部):13歳以上または闘病・介護中の保護犬 15,000円