
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ハナ動物病院さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 189017 |
保護団体の方からハナへお引越ししてきた子です。
性格や、元の環境のせいか、たくさんの動物がいるとビクビクしてしまいます。
現在当院には多くのわんちゃん猫ちゃんがいて、らいちゃんが安心して過ごせる環境には適していないかもしれません。
ずっとのおウチでゆったりとした生活を送ってほしいと願っています。
宜しくお願いします。
少し怖がりですが、人は大好きで、噛んだり吠えたりは一切しません。
みんなが痛がるような注射の時もぐっと我慢のできる強い子です!
ただ他のわんちゃんは苦手な事が多く、吠えてしまったりする事もあります。
かなりグルメな子で、嫌いな味付けのご飯は一切手をつけません。大好きなパウチご飯は尻尾を振って喜びます。
良好です。
避妊手術の際に歯のスケーリングもおこなっております。
神経質な子なので、お腹が緩くなりやすいです。
まずは当院にご家族でお見合いにいらして頂きます。
その後、スタッフが御宅訪問をさせて頂き、特に問題等がなければ後日トライアル開始となります。
トライアル期間は約2週間になります。
トライアル期間終了後、双方で合意が確認できましたら正式譲渡となります。
らいちゃんもハナの大切な子ですので、場合によっては譲渡をお断りさせていただく事もございます。
あらかじめご了承ください。
らいちゃんに良いご縁がありますように。
どうぞよろしくお願いします。
費用請求禁止 |