
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ポチとタマの会 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 902435 |
多頭飼育現場からのレスキュー
最近は子犬らしくなっており他の犬ともいい子に遊べます。目上の犬に対してもちゃんと社会性をわかってるので上手に他のわんことできる子です。猫に対してもしつこいことはしなくいい子です。
顔もかわいく性格もはなまるです。
トイレトレーニングの方も順調です。
5月9日時点3.4キロ
駆虫済み(検便異常なし)ノミ・ダニ駆除済み
ワクチン1回目終了。
来た当初、回虫の量がすごくお腹の環境も良くないため下痢がずっと続きましたが今では検便で異常はなくなりようやく1回目のワクチンも済み落ち着いた為、里親募集を開始しました。
食欲もあり特に今は問題もなくとても元気です。
必ずお会いし手渡しでの譲渡になります。
なお里親詐欺防止の為、トライアルに入る際は免許証のコピーを頂いております。予めご了承ください。お家にお伺いし環境チェックもさせて頂いております。
未就学児のいるご家庭には譲渡できません。
譲渡の際のお約束ですが、当たり前ですが生後半年での去勢手術、毎年の狂犬病ワクチン、混合ワクチン、ノミ・ダニ予防、フィラリアの予防をお願い致します。
完全室内飼いのみでお願い致します。
万が一怪我や病気になった際しっかり医療にかけてくださる方。生涯責任を持ちお世話できる方でよろしくお願い致します。
キャス君ですが成犬になった際どれくらいの大きさになるかは憶測でしかわからない為、大きくなられると困る方にはお渡しできません。
また、まだ子犬の為、慣れるまではなるべくお留守番の少ないご家庭を探しております。
お問い合わせ頂く際お住まいはどちらか記入をお願い致します。
初期医療 6種混合ワクチン フロントライン ドロンタール2回 抗生剤 整腸剤 フィラリア薬 諸経費 | 16,700 円 |
---|---|
合計金額 | 16,700 円 |
必ず里親様のご自宅に環境調査にてお伺いすることになりますので別途交通費(高速代往復 ガソリン代)を請求させて頂きます。
今後ワクチンの追加接種などを予定しており譲渡費用が変わる場合がありますがその時は上記料金の方をすぐに変更致します。