
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ハナ動物病院さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 189017 |
ブリーダー崩壊の現場から保護されてきました。
きた当初はガリガリでトリミングもされておらず、ひどい状態でした。
今では体も健康になり、毛もふわふわもこもこになりとっても可愛いです!
手術なども一通り済んだため今回新しい家族を募集させて頂きます!
人と戯れ合うのがとっても大好きで、尻尾を振って後をついてきたりします( ˊᵕˋ )
食欲も旺盛で好き嫌いせず食べてくれます。
やきもち焼きなので、他のわんちゃんが抱っこされていたりするのを見ると吠えたりします。
特に以上はなく健康です!
歯のスケーリングも済んでいます。
一度お見合いに来ていただきます。
その後、お宅訪問にてご自宅を拝見させて頂き、迎い入れるにあたっての注意点や必要なものの準備などについてご相談させて頂きます。
準備ができたのち、お届けあるいはお迎えに来ていただきます。
お見合いの際は、ご家族皆さまで来ていただきたいです。
ご都合もあるかと思いますが、動物を飼った際、もし何かあればご家族みんなで協力し、いろいろと都合をつけなければいけないこともあると思います。
何卒よろしくお願い致します。
※ご住所の記載(大体でも結構です)もよろしくお願い致します!