
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ビセイルアニマル |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 681015 |
乳飲み子の時にお母さんと兄妹5匹で保健所に収容されていました。
現地ボランティアさんが現在も保護してくださっています。
とても元気で可愛い子達です。
まだ小さいのではっきりした性格はこれからになりますが、とても元気です。
いちごちゃんは兄弟の中で1番小さいですが問題はないです。
初期医療も問題ありません。
血液検査、検便、ワクチン済です。
お母さんが15キロくらい。
この子もどのくらいの大きさになるか分かりません。
大きくても小さくても可愛がって下さるお家を探しています。
こちらでやり取りを経て条件がマッチしましたら3月13日土曜日に港区高輪で開催する譲渡会ご案内致します。
出来ればご家族皆さんお揃いだといいです。
お見合いの時に、環境確認出来る写メの確認をさせていただきます。外観、LDK、玄関、お庭、バルコニーなど。
譲渡会でお見合いをして頂き双方合意があれば後日1週間のトライアルとなります。
トライアル日が決定しましたら私がワンちゃんをお連れします。
その時に環境確認をさせていただきます。
※環境が整っていない場合は連れて帰ることもありますのでご了承ください。
また、お見合い希望者が複数いらっしゃる場合は勝手ながら一番マッチする方を選ばせていただきます。
条件ご確認後、質問にお答えください。
Q.どちらにお住まいですか?
Q.犬の飼育経験の有無、ある方は種類や大きさ
Q.家族構成とご本人を含む全員の年齢
Q.家族のアレルギーの有無
Q.家族の同意の有無
Q.平均お留守番時間はどのくらいですか?
(コロナでリモートの方はコロナ収束後の通常時のお留守番時間も教えてください。)
☆募集地域の範囲は、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県となります。
☆終世に渡って家庭環境の変化(引越し、結婚、出産等)が有っても、家族として可愛がって下さる方
☆ペット可の住宅にお住まいの方で完全室内飼いをして下さり、出入り口等に脱走防止の為の工夫をして下さる事。
☆犬の習性を理解して、食事、運動量等に気を付けて下さる方
☆ご家族全員の同意と全員にアレルギーがない事
☆心身共に健康で経済的に自立している方
☆60歳以上の方は後見人様をたてて頂き面会、身分証の提示をお願いしています。
☆初期の医療行為費用の一部負担をご理解頂ける方。
☆毎年のワクチン接種やフィラリア等の健康管理をして下さる事。
☆定期的に写真付きで近況報告をして下さる事
☆外国籍の方、小動物を飼育されている方はご相談下さい。
☆叩くなどの過度な躾をしない方
☆エアコンがある環境に居させてあげ常に温度調節をしてくださる方
☆医療費がかかり治療できないということを防ぐためにペット保険の加入をお願いしています。
☆こちらが必要と感じた場合はトレーナーさんを入れてくださる方
以下に該当される方はご遠慮頂いております。
★代理で応募の方
★お一人暮らしの方
★妊娠中又は近い内に妊娠が予想される方
★小学生低学年のお子様のいらっしゃるご家庭
★高齢の方(70歳以上)との同居のご家庭
★学生様、収入が不安定な方
★脱走防止、室内飼い等にご協力頂けない方
★海外への移住が決まっている方
★未婚カップルについてはご相談ください
★お留守番の多いご家庭(ご希望の犬により時間は変わります。)
譲渡金について。
一律3万円頂戴します。
2回目のワクチン、避妊去勢手術をこちらでした場合は別途実費頂きます。
また、お届け時の交通費もご負担お願いします。
宜しくお願いします。
血液検査、検便、ワクチン、駆虫、空輸代、陸送代 | 30,000 円 |
---|---|
合計金額 | 30,000 円 |
お届けの際の交通費は別途頂戴します。
中央区から1時間以内