
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | Dog★Story |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 710959 |
センターに収容されていました。
食べるのが大好きで、袋の音を聞くとアクセル全開で走ってきます。
保護当時は人が怖くて、パニックになっていましたが、現在はビビりな所もありますが、慣れた人には怖がらなくなりました。
お散歩は少しずつ練習中です。
トイレは外派で、庭で済ませます。雨の日はペットシーツでもしますが、外でしたいようで、扉の前で待っています。
体重:13kg(2/2現在) 成犬時は20㎏くらいになると思います。
混合ワクチン:2回済
狂犬病予防接種 : 2月中に接種予定
内部寄生虫駆徐:済
外部寄生虫駆除:済
食欲旺盛。特に治療が必要な病気はありません。
必ずご自宅までお届けします。
脱走の危険がある等の環境が適さないと判断した場合はお断りさせていただく場合がございます。
【お申込み方法】
里親希望の方は譲渡条件を必ずご確認の上
下記のURLより里親希望メールを送信してください
https://form.run/@dog-story--2020
↓
譲渡会は現在中止している為、個別にお見合いをします。
↓
結果は後日連絡します。
↓
トライアル開始又は正式譲渡になります。
(子犬について)
中型犬の子犬の為、家具を噛んだり、壁紙を噛んだり、庭の土を掘ったり、いたずらをします。
その点を覚悟して迎え入れて頂ける方、おおらかな気持ちで向き合っていただける方募集いたします。
(譲渡条件)
★20㎏の犬でもOKのペット可の住宅であること
★完全室内飼いであること
★家族全員が飼育同意していること
★10ケ月頃に避妊・去勢手術をお約束していただけること
★お留守番時間の短いこと(5時間未満)
★子犬の為55歳くらいまでの方
主にお世話をされる方が20歳以上55歳未満
★小さいお子様のいないご家庭(中学生以上)
その他細かいことにつきましては面会の際にお話しさせていただきます。
*ワンコの幸せの為に条件に合っていてもその子に合わないと判断した場合はお断りさせていただきます。
35,000 円 | |
合計金額 | 35,000 円 |
・お届けの際にかかる交通費を別途ご負担をお願いします。
町田市役所より10㎞毎に200円(往復分)
パーキング代、高速代は実費とさせていただきます。
・生後10ヵ月を超えた場合、去勢手術をしてからお渡しします。
その際は去勢手術費用15000円がプラスされます。