
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 三緒智晃さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 174850 |
自分が病気を患っており、引っ越しをせざるを得ないことになり引っ越し先の家では犬が飼えないので募集します。
遊ぶのが大好きで人懐っこく、活発なこです!
甘えん坊で少しビビリな性格です。
体が大きく太ってるわけでは無いのですかパピヨンなのに9キロ近くあります…
怪我、病気などは無いのですがお腹が少し弱いです。
近場ならお渡しに行きます。
遠い方はお迎えに来ていただきたいです。
自分勝手なのはわかっているのですが自分が飼えない分大切に飼っていただきたいです。