
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ふちべなつみさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 842894 |
里親でひきとりましたが、家庭の事情で散歩に連れて行くのがむずかしくかまってあげられないのでどなたか2匹一緒にかわいがってくださるかたがいればお願いしたいです。
2匹はすごく仲良しで片方がいないともう1匹が探したりいつも2人で遊んでいます。
トイレのしつけも完璧で、おしっこしてして〜と言うとトイレに行きます。
お散歩も大好きだし、ノーリードにしても呼べば戻ってきます。犬も人も子供も大好きです。
茶色の子が少し車酔いします。
とてもいい子なので手放したくないと家族みんなで悩みましたが私たちの寂しさよりも2匹の幸せを考えて里親さんを募集することにしました。
なので、一度引渡し前に2匹も連れて行きますのでと里親様と面会させていただけたらうれしいです。
健康です!
うちに来ていただいてもいいですし、どこか公園などで待ち合わせ場所に連れて行くことも可能です。
必ず2匹一緒にお願いしたいです。