
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ハウハウス |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 666473 |
空輸の必要な地域の保健所から引き出しました。
[その他備考]の譲渡条件を必ずご一読ください。
とにかく良い子!
人にも犬にもシッポふりふり。
優しくておっとりしていてとても飼いやすいと思います。
大きめの中型犬に成長しそうです。
ただずっと兄弟で過ごしてきておりますので、
犬ぼっちになった際寂しくて泣いたりするかもしれません。
落ち着くまでは昼夜問わず対応出来る方のご応募お待ちしております。
現在良好です
マイクロチップ
血液検査
ワクチン
ノミダニ駆除
虫下し
完了しています。
まずは預かり宅までお見合いにお越し下さい。
双方同意の上で譲渡日を決め、
こちらからお届けに伺います。
その際ご自宅の中の確認等をさせていただきます。
ご準備が整っていないと判断した場合はそのまま連れて帰ることもございます。
【最後まで愛情もって家族として接して下さる方のみ
ご応募お願いいたします。】
*御家族全員アレルギーをお持ちでない事
*脱走防止徹底してださる方
*完全室内飼い
*最低でも1日一度はお散歩に連れて行かれる方
*お散歩はダブルリード
*パピー用フード1日3回食べさせてください。
*お留守番時間は5時間程度まで
*毎年の狂犬病やワクチン、フィラリア予防等健康管理
*避妊去勢手術の同意
*エアコンなどの空調管理
*譲渡後も成長のご報告をしてくださる方
*譲渡後翌日から100%補償できる保護犬保険準備しております。仔犬は環境の変化など急激に体調を崩しやすいですし、人間と違って健康保険適応外となり治療費が高額になる可能性もございます。
参考:月額2990円ほどです。
病気や怪我の際、治療を万全にしてもらえるよう
ご加入をお願いしております。
空輸費医療費雑費 | 10,000 円 |
---|---|
去勢手術 | 20,000 円 |
合計金額 | 30,000 円 |
お届けの際にかかる交通費(高速代ガソリン代駐車場)のご負担をお願いしております。