
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ムラちゃん |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 405234 |
栃木のセンターから引き取りました。
名前は、マロンちゃんです。 誰とでも仲良く出来ます。 現在、4キロです。
何でもよく食べ、良好です。
基本的に、ご自宅までお届けします。 2週間のトライアルを設けています。
フィラリアは、陽性です。 薬を服用しています。 去勢手術は、フィラリアの状態を見ながら、医師との相談です。
http://ameblo.jp/toshikom7 を参照下さい。
健康チェック、ワクチン接種、預かり代金(病院)、その他諸費用 | 35,000 円 |
---|---|
合計金額 | 35,000 円 |
遠方にお届けの場合には、別途交通費のご負担をお願いします。