
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ミラン、さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 491444 |
友人の家庭の都合で一時的に預かっていましたが、
いつまでも引き取りに来ず、話し合いにて
こちらで新しい飼い主を探すことになりました。
こちらの仕事が忙しくなってきたため
急募とさせていただきます。
大人しく従順です。
基本的な訓練は入っているようで
引っ張り癖や吠えることもありません。
現在、完全室内飼い。
いたずら等もなく散歩時に用を足します。
食欲旺盛で元気ですが、痩せ気味です。
足腰もしっかりしているので、10歳には見えません。
近場まで来ていただき直接お引き渡し致し。
仕事の都合上、早くお迎えに来れる方を優先致します。
病院等に連れて行ける時間等が取れないため、
現状でのお渡しになります。ご了承ください。