
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ハナ動物病院さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 189017 |
親子で千葉のシェルターに保護され、フィラリアの治療のために当院で保護しました。
お散歩が大好きで、引っ張ったりせずゆーっくりとマイペースな感じで歩きます。
お散歩に行きたい時や、ゲージの外に出して欲しい時は吠えたりしますが、お散歩の後やご飯の後などは吠えないので環境が変われば吠えることも少なくなると思います。
体重/9kgくらい
ワクチン/済
フィラリア/陽性
去勢手術/済
マイクロチップ/挿入済み
フィラリアのためか、気管も弱いためか、よく咳をします。
フィラリアは現在治療中で、咳は完治は難しいかと思いますが、現在お薬を飲んで随分と改善されました。
継続治療の分に関しての費用は当院で負担させていただきます。
この子の体の状態と向き合って、ゆっくりお付き合いしてくれる里親様をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
東京周辺の方に限らさせていただきます。
室内飼いの方に限らさせていただきます。
まずは当院にてご家族皆様でお見合いをしていただき、もしご希望して頂ければ、そのあとにご自宅までお届けいたします。
最低2週間のトライアル期間を経て、お互い問題がないとなった上で、正式に譲渡となります。
費用請求禁止 |