
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ドッグベース七国山 |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 389468 |
当方、ドッグレスキュークラブ・東京(DRCT)さんの代理で掲載をしております。
http://www.drct.gr.jp/
ブリーダー放棄犬です。
ブリーダー放棄された子です。
相当厳しく管理されたいたようで、過度に怖がりな面があり特に男性が苦手ですが、信頼する相手に対してはとても甘えん坊です。
ゲージでの生活が長かったため、そこ以外の場所では心が休まらないようで、なかなか出てこようとしません。無理に引っ張り出したりせず、ケージのドアを開けっ放しにしていつでも出られるようにして、気長に待つようにしています。
お散歩では引きもなくゆっくりと歩きます。時折フリーズすることもありますが、落ち着くまで待ってあげれば、また歩き始めます。
ゲージからなかなか出てこなかったり、お散歩中のフリーズなど、「恐怖」と感じることが多い子です。
大げさに励ましたりするとかえって逆効果になりそうなので、無理強いせずこの子ペースでいろいろなことに慣れるのを見守っています。
最近は少しずつ心を開いてくれ、子ども返り気味で、おもちゃで遊んだり、本来の明るさを取戻しつつあります。
人間を少し信頼できるようになってきているこの子を裏切ることなく、この子のペースに寄り添ってくださる方、大切に最後まで可愛がってくださる方からのご応募をお待ちしています。
当方、ドッグレスキュークラブ・東京(DRCT)さんの代理で掲載をしております。
http://www.drct.gr.jp/
里親希望の方はDRCTさんのアンケートにご記入ください。
http://www.drct.gr.jp/protecteddog/index.html
その他お問合せがありましたら、お気軽にご連絡をお願いいたします。
良好
体重 25kg (掲載時)
避妊手術
歯石除去
混合ワクチン接種
フィラリア抗原抗体検査(陰性)
検便
お見合い後にご自宅までお届けに伺います。
医療費、協賛金等 | 43,500 円 |
---|---|
搬送費用 3,000〜5,000 距離によって違います | 5,000 円 |
合計金額 | 48,500 円 |
お届けの際に高速道路を利用した場合は往復高速道路利用料金を実費でいただきます。