
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | ななお1203さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 484871 |
飼い主が病気を患ってしまい、
家族で考えた末、
新しく里親さんを探す事にしました。
大人しく優しい性格の子です。
12月17日で4歳になります。
無駄吠えしません。
散歩、ご飯のときは吠えます。
トイレ躾済み。
トイレシートか散歩時に排泄します。
室内で飼育しております。
生涯大事に可愛がってくださる方に。
血統書お渡しします。
マイクロチップ登録済み。
温厚で誰にでもしっぽを振る子です。
フードもよく食べ、
運動が大好きです。
自宅まで引き取りに来てくださる方。