
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | くまぴっぴさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 623440 |
※再募集にも沢山のご応募を頂きましたので、募集終了とさせて頂きます。ご応募頂いた方には個別にご連絡させて頂きます。
ありがとうございました。
※里親決定した方と連絡が取れなくなってしまったため、やむを得ず再募集させて頂くことにしました。
以前ご応募頂いた方も、もしまだご興味をお持ち頂けましたら、ご連絡頂けますと幸いです。
育児と介護の事情のため、家族で地方から都会に転居することになりました。転居先では大型犬の飼育が認められるところがなく、やむを得ず里親さんを募集することにしました。
ゴールデンレトリーバーでは有名なブリーダーさんからお譲り頂きました。血統書付きです。予防接種証明書、販売説明書等全てあります。
身体は大きくなりましたがまだ甘えん坊の子犬で、やんちゃなところがあります。尻尾を振って飛びついてくることがあります。
お座りなどの基本的な躾はしていますが、従順に育てるにはまだ時間がかかると思います。
お散歩は大好きです。リードを引っ張ることもありますがこちらが歩みを止めると大人しく待っています。
フードも良く食べていて元気です。約3か月おきにかかりつけの獣医さんに健康状態を診てもらっています。
狂犬病ワクチンは平成30年3月に接種済。
遠方の方には恐縮ですが、当方の自宅にて直接のお引渡しを希望します。
平成28年12月生まれ
血統書、予防接種証明書、販売説明書等全てあります。
平成29年3月、平成30年3月にそれぞれ下記予防接種済み
・犬ジステンバー
・犬伝染性肝炎
・犬アデノウィルス2型感染症
・犬パラインフルエンザ
・犬パルボウイルス感染症
・犬コロナウィルス感染症
・犬レプトスピラ病