
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | kurashi_BetterLifeForDogs |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 526265 |
2022年7月にセンターに収容された野犬の子です。野犬の子はお迎えが無く殺処分対象となるため、当会にて引き出し、現在社会勉強をしながらご縁待ちをしています。
2022年夏に那須で保護された野犬の男の子です。
まだ1歳未満です。
保護当初、2ヶ月位の子犬でした。
皮膚疾患があったため他の犬と隔離された状態で、希望者が現れないまま、センターに2ヶ月位いました。
センターでの治療と引き出し後のお薬投与で、皮膚疾患は完治しております。
センターでは噛むかもといわれていて、様子を見ていましたが、とてもよい子でした。
最初は人間をこわがり近寄ろうとしませんでしたが、他の犬には興味を持っていて、遊びたそうにしていました。
皮膚が完治後、フリーにすると、他の犬と上手に遊び、人間に対する恐怖心も和らいできました。
いまでは、人間が行くとまわりでぴょんぴょん飛び跳ねて遊びたそうにして、おやつも手から食べたり、洋服をひっぱったり、甘噛みをしたりしていたずらもしてきます。
抱っこもできます。抱っこすると高いところが楽しいようできょろきょろ周りを見渡します。
お風呂でもいい子で入ることができ、ドライヤーもOkです。
病院でもいい子で診察できるようになりました。
夜は一緒のお布団で寝ていて、体や頭もなでさせてくれます。
お昼寝するときもふわふわのお布団やじゅうたんの上で寝るのが好きです。
おすわりは覚えました。賢い子です。
お散歩デビューに向けて、お庭でハーネスやリードの練習をしています。
トイレもシーツで上手にできます。
子供の頃の大切な時期に、本当の家族と引き離され、皮膚疾患のためひとりぽっちですごしたコメちゃん。
これからはずっとの家族と一緒ににぎやかに暮らせるよう、コメちゃんに寄り添ってくださる家族を希望します。
コメちゃんの様子はこちらのアカウントでご確認いただけます。
https://www.instagram.com/kurasih_be/
体重8kg位
ノミダニ駆除済
5種混合ワクチン済み
虫下し済み
マイクロチップ済み
フィラリア陰性
去勢手術済み
センター収容時、皮膚疾患がありました(おそらく疥癬)。
センターでの治療と、引き出し後のお薬投与で完治しております。
対面でのお引き渡しとなります。
お引き渡し時に脱走防止のため、ご自宅の飼育環境確認をお願いしております。
お願い事が多いですがよろしくお願いします。
■里親さんにお願いしたいこと
・必ず室内飼いをお願いします(外飼い不可)。
・玄関にゲート設置など、脱走対策を必ずお願いします。(元野犬のため、しっかりしたものをおねがいしております)。
・基本的に1日2回のお散歩をお願いしておりますが、まずはお散歩練習からになります。
・お子様がいらっしゃるご家庭の場合、小学生以上のお子様とさせていただきます。
・医療にかけ、たまにご報告もお願いします。
・新しい環境・家族に馴染むまで長い目で見守ってください。
・環境の変化でトイレの失敗があるかもしれませんが大らかな心で受け止めてください。
※先着順ではありません。
※カップル、高齢者のみのご家庭の方はお断りしています(55才以下でお願いしています)。
犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討し、新しいご家庭を選ばさせていただいています。
ご応募頂きましたら、お見合いの上トライアルをお願いしております(お見合いは基本的にご家族様全員でお願いしています。)。トライアル(2週間)お届け時に誓約書の取り交わしおよびお届け交通費のお支払いをお願いしております。また、トライアル経過後双方同意の上、正式譲渡とさせていただいております。
気になることなどお問い合わせください。
虫下し薬(ドロンタールプラス) | 1,100 円 |
---|---|
去勢手術、フィラリア検査、マイクロチップ装着 | 20,500 円 |
疥癬治療薬(ブラベクト錠) | 4,500 円 |
合計金額 | 26,100 円 |
・医療は当方でかけた医療費をご負担いただいております。上記以外に追加実施時には情報を更新します。
・お届けの際の往復お届け交通費を別途頂戴しております(移送スタッフの拠点である栃木県からの交通費になる見込みです)。
・雑費として別途10,000円をいただいております(フード、シャンプー、シーツ代など)。個人活動のため、保護活動を続けるためにもご理解くださいますと幸いです。よろしくお願いします。
千葉は船橋・柏のみ可、神奈川は横浜・川崎のみ可