
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | happyone わんにゃん |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 82187 |
6月にセンターに収容されました。首輪やチェーンをつけていましたがお迎えがなく、里親様を募集しています。
10キロの柴犬です。
青い布首輪とチェーンを付けていましたがお迎えは来ませんでした。
人が大好きです。
なつっこくて甘えん坊です。
わちゃわちゃしてるので落ち着いてはないです。
10kg
健康状態は引き出してみるまで分かりません。
去勢済みかどうかも引き出してからの確認になります。
ご自宅までお届け致します。
脱走対策や飼育環境の確認をさせていただく目的もございます。ご理解いただけますと幸いです。
【里親様にお願いしたいこと】
・完全室内飼育を徹底してくださる方。
・脱走対策をしてくださる方。
・必要な医療にかけ、たまにご報告もしてくださる方。
・お一人暮らし方は、女性の方のみのご応募とさせていただいております。
下記、注意事項を必ずご確認ください | 0 円 |
---|---|
合計金額 | 0 円 |
下記の費用はご負担をお願いしております。
・お届けの際にかかる往復交通費(栃木県からの往復になる見込みです)
・初期医療費(引き出し直後、虫下し程度を行う予定です)
・保護活動費とし五千円(フード、シーツ代等)
本格的な医療は引き出し後、里親さまでの実施をお願いしておりますが、マイクロチップや去勢手術などはこちらで行ってお渡しする場合があります(要相談)。それにより医療費は変動する場合があります。
※ワクチン、フロントラインはセンターで行います。
※去勢もこちらで行う場合、大体4万円前後になる見込みです(メスで避妊の場合五万円前後になるかもしれません)。
028684545