
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | とも |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 616362 |
ブリーダー放棄により保護しました。
ビションフリーゼらしく、とっても元気で明るい男の子。まだ若いので遊びたい盛りです。
抱っこ大好きな甘えん坊で、たっぷりと遊んでくださるご家庭を希望します。
現在体重 5.5キロ。
食欲旺盛、とても元気です。
フィラリア検査の結果、陽性ですが投薬も開始し通年投薬で陰転を目指しています。
一度、大田原市までお見合いに来ていただき、お話をしたいと思っております。
そこからトライアルに入るか話し合いながら判断して頂きたいと思っています。
まだまだ若い子ですので、しっかりと運動して家族の一員としてお迎えくださる方にお願いしたいと思います。
毎年のワクチン接種
フィラリア投薬(現在、陽性なので病院にかけながら通年投薬してくださる方)
毎年の狂犬病ワクチン接種
譲渡後も定期連絡の取れる方
が譲渡条件になります。
犬の特性を理解し、ハウルの一生を共に暮らしてくださる方にお願いしたいです。
ワクチン接種、去勢手術、血液検査、フィラリア検査 | 35,000 円 |
---|---|
合計金額 | 35,000 円 |