
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | WOOOF |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 867478 |
センターからレスキューしました。
《性格》
とても人懐っこく、甘え上手です◎
犬種は、恐らくプロットハウンドですが、人への甘えん坊っぷりは、レトリバー種のようです。
マイペースで、少しこだわり強めのおっちゃんです。
例えば、ぐっさんは車が大好きで、車で寛ぎたーい!と、日中は車の中のクレートで過ごしたがります。
お散歩が終わると、車の周りをぐるぐるしながら、早く開けて!早く入りたい!って言ってます。
ご飯だよーって、言えば、戸惑いながらもちゃんとお家に入ります◎
《他犬に対して》
対犬に関しては相性があるので、ぐっさんが、のんびり穏やかに過ごせるためには、1頭飼いが向いていると思いますが、他犬に関心の無い先住犬でしたら、多頭飼育も可能です。
マイペースな子ですので、のんびり穏やかに過ごせるご家族を探したいと思います。
《お散歩》
現在は1日2〜4回・1日total2時間程。
お散歩が大好きです!
お散歩の引っ張りも無く、匂い取りをしながら、マイペースに歩いています。
慣れるまではダブルリードでのお散歩をお願いします。
《トイレ》
今のところ外派です。
マナーパッドも嫌がらずに付けられます。
《食事》
1日2回。
皮膚のデコボコが増えにくいよう、少し脂の少ない食事にしています。
《日中の過ごし方》
現在、お留守番がないので、食後と夜寝るときなどはケージで休ませています。
クレートトレーニングも続けて下さい。
預かり宅のわんことは離れてひとりでゆっくり寛ぐのが好きです。
《無駄吠え》
基本的にありません。
救急車やインターホンも反応しません。
が、吠えるとやっぱり声は大きいです!
多少吠えても大丈夫なお住まいの方に、お願いしたいです。
《体重》
32kg
《実施済みの医療処置》
・10種混合ワクチン(済)
・血液検査(異常なし)
・フィラリア検査(陰性)
・ノミダニ予防薬投与(済)
・フィラリア予防薬投与(済)
・便検査(済)
・回虫条虫駆虫薬投与(済)
・マイクロチップ挿入(済)
・去勢手術(済)
全身に原因不明のイボが出来ちゃいます。
わかりやすいのがお顔周りにぷらんぷらん、おててにぽこぽこ。身体にもあります。
精密検査を何度も行いましたが原因がわからず、お薬も注射も色々と試しましたが、負担の割には改善しませんでした。
レーザー治療や液体窒素も効果があるかもしれませんが、近くに出来る病院がなく費用も高額な為、現在検討中です。
痛みはないようです。
劣悪な環境で飼育されていた為かと思いますので、極力清潔に保ってあげてください◎
お電話などで詳しく説明させて下さい!
《譲渡までの流れ》
アンケート記入・応募
↓
お電話またはメッセージでのやり取り
↓
ご自宅の環境確認・お見合い
↓
我が家までお迎え・トライアル開始
↓
判断・正式譲渡
こちらの飼育条件に適した方と判断した場合に、トライアル開始とさせていただきます。
このトライアル期間から正式譲渡へは、譲渡者と譲受者双方の判断となります。
トライアル期間中に起きたトラブルに関しては、一切の責任を負っていただく事になります。
先着順ではなく、ぐっさんにとって1番合うご家庭をみつけたいと思います。
その際、お待ちいただくこともございます。ご了承ください。
また大型犬、猟犬の飼育経験は問いません。
何か問題行動や病気など困ったことがあった際、ご連絡いただける方を希望します。
私達の知識で解決できるかもしれません。
トライアル期間中は、動画などの連絡をお願いします。
【里親様の条件】
・完全室内飼いで、主にご家族が過ごされるリビングなどで一緒に過ごしてくださる方(その場所にケージ設置)
・動物を飼育する経済的余裕のある方
・良質なフード、手作りごはんを用意してくださる方
・家族全員が迎えることを喜んでくださるご家庭
・お留守番が6時間以内のご家庭
・毎日1.5〜2時間お散歩できる時間的余裕のある方
また、お散歩は18歳以上の方にお願いします。
・動物の飼育可住宅にお住まいの方
(賃貸物件は、賃貸契約書を確認させていただきます)
・多少吠えても大丈夫なお住まいの方
・生涯愛情をもって大切に育ててくださる方
・60歳以下の方からのご応募をお待ちしております。
・中学生以下のお子様が居るご家庭はご遠慮下さい。
・身分証明書の提示
・誓約書へのご署名
基本的な条件はあげさせていただいていますが、お話させていただいた上で変えていける可能性もございますので、私こそというお問い合わせをお待ちしております!!
医療負担金 (避妊手術、フィラリア検査、血液検査、10種混合ワクチン、狂犬病注射、ノミダニ予防薬、マラセチア治療、便検査、ジアルジア治療、歯石除去、マイクロチップ挿入など) 交 | 25,000 円 |
---|---|
合計金額 | 25,000 円 |
医療費が高額になった子も関係なく、一律にしておりますが、ぐっさんの場合、今後、可能であれば里親様の所で試して頂きたい治療法もあるので、譲渡金を下げさせて頂いています。
お届け、お見合いの際にかかる交通費(駐車場・ガソリン・高速代など)は別途ご負担頂いております。
他府県も応相談