
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 7269さん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 591679 |
里親で迎え、現在まで大事に育ててきました。しかしコロナにより職場の勤務時間が長くなり時間的な余裕がなくなり、かなりストレスを感じさせているため、里親募集に応募することに踏み切りました。
ドーベルマンのイメージが変わるくらい大人しいです。
利発で観察力に優れ理解力もあり、これからも様々な伸びしろがあると言われてます。
そして真面目です。
短所はせっかちな面がありますが指示には従います。
かなり甘えん坊。
キス❤の要求をします。
毎日、No!と拒否しています。
良好。
30㎏。
犬種的には小柄です。
よく食べ、よく寝ます。
マイクロチップ装着済み。
相談。
この子の人生と向き合って大事に育ててくださる方なら、一切こだわりはありません。
よろしくお願いいたします。
相談