
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | 犬保護団体restartdogLIEN |
---|---|
会員種別 | 保護活動者(非法人) |
ユーザーID | 728699 |
個人から依頼され引き取りました
【名前】 オリーブ (メス)
【犬種・色】トイプードル / アプリコット
【体重】5~6キロ台
【性格】人が大好きでベッタリそばにいたい、甘えたい~な子です。
人にも犬にも攻撃性は一切ありませんが、元気いっぱいで他の犬ともよく遊びます。
自分が一番甘えたい!な、子なので先住犬の性格によっては譲渡しかねる場合があります。
寂しがり屋なので、お留守番の少ない家庭が希望です。
(お留守番時や寝る時、ゲージ希望の方は不可)
小さい犬は人気がありますが、大きめプードルもぬいぐるみみたいでかわいいです。
さりとてスタンダードやミディアムほど大きくありません。
【吠え】声帯を切られています。小さい声しか出ません。
【散歩】リードで歩きますが、嬉しくてバタバタしていてしたり、飛びついたりするので練習中です。
【トイレ】シートでできます。
【希望する条件】甘えん坊なので、ゆっくり向き合う時間のある家族の中で育ててほしいです。
夜は一緒に寝てくれるお家を希望しています。
【その他】仔犬のような性格です。元気いっぱいでワチャワチャしているので、落ち着いた子。おとなしい子を希望される方はご遠慮ください。
※ 外飼いは不可。
※ 60代前半までお申込み可。
※ 小学生以上ならお子様がいても大丈夫です。
血液検査などは特に問題ありませんでした。
なんでもよく食べるし、お腹も丈夫です。
心臓などにも問題はありませんでした。
トリミング犬種のため50日以内に1度のペースでトリミングをお願いいたします。
里親希望で、面談に進まれる方は、三郷市か越谷市の商業施設内で実際に犬に触れ、預りスタッフとお話しさせていただき、決めさせていただきます。
(譲渡前提のお見合いではありませんので、ご了承ください)
ご家族全員の了承の確認をとります。
その後、家の様子など写真で見せていただき、脱走防止などの問題点があればクリアになってからスタッフがご自宅までお届けいたします。
当日は、里親詐欺防止のため成人しているご家族の免許証のコピーと保険証のコピーをいただきます。更に飼育スタートの記念写真として室内でご家族と犬と一緒に記念撮影をさせて頂きます。
【その他】
・就寝時 今は一緒に寝ています。(ゲージ使用を希望の方は不可)
・お手入れ 割と我慢してくれます。
・犬との関係 相手からやられない限りは喧嘩になりません。
・人との関係 人が大好きでずっと一緒にいたい子です。
【適した飼育環境】
・初めて犬を飼う 〇
・先住犬がいる △(相性による)
・集合住宅 〇
・お留守番が長い ×
・乳幼児がいる △(小学生以上が希望です)
・高齢者がいる 〇
【里親さんにお願いしたい事】
保護後、団体でできる最低限の医療はかけておりますが、譲渡してから疾患が出る子も多々います。
預かり宅では完璧にできていたトイレも環境が変わって0からのやり直しになる子もいます。
保護犬ブームですが、目先の可愛さや、お金だけでなく、唯一無二のこの子の生涯に寄り添い、必要な躾を頑張ったり、医療があればキチンと施して下さる方を探しています。
せっかく救い出した命を再び不幸にさせたくないため、里親様選びは慎重です。
お子さんや先住犬の遊び相手や、癒しが欲しいからなどの応募はお断りしています。
脱走防止・迷子予防に気を付けて頂ける方のご応募をお待ちしています。
オリーブちゃんの様子をブログにつづっておりますので、ぜひご覧ください。
ブログ: 犬保護団体restartdogLIEN(リアン)
https://ameblo.jp/liendog/
カテゴリー さき組の子達
https://ameblo.jp/liendog/theme-10113563702.html
オリーブちゃんの日々の様子は
さき組 Instagram
https://www.instagram.com/lien_staff_saki/
1.家族の一員として責任と愛情をもって終生飼育をお約束して頂ける方。
2.ペット可住宅にお住いの方。
(集合住宅にお住まいの方は飼育動物の頭数や、大きさの規定について記載のある契約書の提出をお願いしております)
3.毎年のワクチン・狂犬病・フィラリア予防・ノミダニ予防の他、 医療措置の対応をしていただける方
4.保護犬には保護後に受けている健診では発見できない疾患が潜在している可能性があることを承諾して頂ける方
5.トライアルが決まった場合ご自宅に訪問し環境を確認させて頂ける方
6.トライアルの際、誓約書に署名捺印をお願い出来る方。また身分を証明できるものを提示していただける方。 (免許証・健康保険証 両方のコピーが必要です)
7..譲渡ご負担金一律45000円をお願いできる方。お届けの際のスタッフの交通費(往復の高速代、ガソリン代、パーキング代)のご負担をいただける方
8.単身のご家庭や、若いカップル、今後出産予定のあるご家庭については安全管理上、譲渡を控えさせていただいております。ご了承ください
9. 当団体では基本的に室内フリーでの飼育をお願いしております。どうしても、ゲージによる飼育方法をしたい方はご遠慮ください。
10.代理の応募はできません。未成年者及び学生からの応募もできません。
不妊手術・歯スケーリング・抜歯・ワクチン等 | 45,000 円 |
---|---|
合計金額 | 45,000 円 |
お届けに伺うスタッフの自宅からのガソリン代・高速代・有料駐車場代などが、スタッフの人数分、別途必要になります。
預りスタッフだけでは行けないエリアには(首都高を通る、または自宅が都心部など)お迎えに来ていただくこともあります。
埼玉県は全域で募集。他県の方は埼玉に近いエリアな方にお願いしております(首都高不可) お見合い場所は埼玉県越谷市または三郷市の商業施設内になります。