
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | しろきじさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 296104 |
ブリーダーから保護したブリーダー引退犬です。
5歳位ですが、若年性白内障で視覚を消失しております。
わんこのいる環境で生活していたので、犬は大好きです。
嗅覚と聴覚が発達しているのか、新しい環境でも慣れると、物を避けて普通に生活できます。遊んだりします。
タオルの引っ張りごっこが好きです。
無駄吠えはあまりありません。
その他の健康状態も良好で、ご飯もよく食べます。
当方、動物病院です。
視覚を消失している事をご理解の上、ご連絡の程、宜しくお願いいたします。
穏やか。
眼が見えないのでテンションは高くないですが、明るいキャラクターで逆境にもいつも笑っていてくれます。
ゆったりとした心の持ち主です。
良好です。
フィラリア陰性
血液検査異常なし
外部・内部消化管内寄生虫駆虫済
ワクチン・狂犬病予防接種済
直接一度会いにいらしてください。