
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知
スマホアプリ版専用機能で里親になる確率UP!
掲載者 | みにすんさん |
---|---|
会員種別 | 一般会員 |
ユーザーID | 586902 |
娘がアレルギーになってしまって犬との生活が困難になってしまったからです。
ものすごく元気で、食べ物もよく食べます!
とても寂しがりやです。外では活発ですが部屋では膝に座って撫でられるのがすきみたいです!
警戒心が強いですがビビリです。。
おすわり まて できます!!
トイレは散歩中は足あげておしっこしますが家のトイレシーツには足あげません。たまに足あげや失敗はありますが。基本できます!!
トイレシーツだけでゲージの中だと噛みちぎってしまいます!トイレのに挟んでおくと大丈夫です!リビングではトイレシーツだけでも大丈夫です!
人を噛んだりしません!!
警戒心が強いため来客が来た際は吠えますが
来た時だけです!!
散歩中は犬散歩者には少し吠えます。
しかしビビリなので飛びつく事はしません。
脱走のプロなのでゲージは上も付いているほうが
いいです!
1ヶ月前に皮膚炎になってしまいましたが
病院に行き薬を飲んでよくなりました!
毛も生え揃ってきました!!
ワクチン打ってあります!!!
私たちがいきます!
旦那と行くので旦那の休みの日曜に
なってしまいます。
可愛がってくれるかたよろしくおねがいします。